見出し画像

野菜がおいしい!だから野菜が主役

「たなかれいこの たべもの教室」では、野菜が主役。健康のため、栄養のため…ではなく、とにかく ❝ 野菜がおいしい!❞ だから、ぜひ食べていただきたい!

野菜料理というと、味気なかったり、物足りなかったり、家族からも不評…というイメージでしょうか。でも、教室メンバーのみなさまからの反応を聞くと、「れいこさんの野菜料理は家族から大好評」「週に何度も作りたくなるくらい飽きない味」「野菜嫌いの子供がパクパク食べてくれる」と、世間の野菜料理のイメージとは正反対。

今月の献立は、長ねぎだけ、かぶだけ、大根だけ、一種類の野菜だけで、それぞれの野菜料理に。調理法も調味料もシンプルに。だからこそ、それぞれの野菜の深い味わいが引き出されます。

今月は特に、レシピもいらないくらいにかんたんな料理ばかり。くわえて料理だけではないのが「たなかれいこの たべもの教室」。例年になく寒さが厳しい今の畑の野菜の状況や、新鮮なだけが旬ではない冬野菜の保存について、材料という枠を超えて、野菜を生き物だということもお伝えしています。その日その時の献立やレシピの向こう側にある、野菜たちの本来の姿を想像すると、日々の料理との向き合い方も変わっていきます。

教室で使用する野菜は、たくましく勢いのある野菜ばかり。冬野菜は特に保存して使用するものも多く、見かけがちょっと…ということもありますが、その状態を教室で見ていただき、切って、味わってみて、野菜そのもののおいしさを感じていただいております。

そして、さらに、教室で「たなかれいこ的料理のきほん」を知ると、野菜がどんどん料理の主役になっていきますよ。


** 1月の たなかれいこ の たべもの教室 献立 **

  ●冬野菜の蒸し炒め煮 葛仕上げ

  ●長ねぎのソテー

  ●かぶの蒸し煮 粒マスタード仕上げ

  ●大根の塩和え

  ●小豆入り玄米ご飯

  ●白菜の味噌汁


<今月の使用食材>
里芋、人参、大根、長ねぎ、かぶ、白菜、こんにゃく、煮干し、醤油、白バルサミコ、バルサミコ、アップルビネガー、なたね油、オリーブオイル、海塩、粒マスタード、味噌、葛粉、玄米、小豆

*野菜・米は、無農薬・無肥料栽培を中心に、ほぼ在来種のものを使用。
*なたね油は、玉締め圧搾法一番しぼり。
*煮干しは、酸化防止剤無添加。
*海塩は、612オリジナル「塩の花」を使用。
*こんにゃくは、在来種・有機栽培のもの。
*玄米ご飯はカムカム鍋+圧力鍋で炊きました。小豆は無農薬・無肥料栽培


・・・・・・・・・
折々に畑から届くおいしい旬の食材を使うため
教室では月々の献立をあらかじめ公表していません。
ひと月わりましたら、献立を公開しています。
・・・・・・・・・


画像1

紅大根を使った「大根の塩和え」。お召し上がり後の器には、きれいな赤紫の汁。そのまま飲んでもおいしい汁だから、捨てませんよ!


●教室の様子をまとめたアルバムはこちらを。
https://note.com/tanakareiko/n/n8050535a4711


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

たなかれいこの たべもの教室は、随時ご入会を承っております。お料理初心者の方でも、もちろん大丈夫です!男性も大歓迎!特に「水曜・夜クラス」「木曜・夜クラス」「土曜・夜クラス」は、人数が少なく穴場です。


毎月通うのはちょっとハードルが高い…、料理にはぜんぜん自信がない…という方は、まずは「1dayクラス」へどうぞ!デモンストレーション式で、気軽にご参加いただけるクラスです。(次回は3月開催予定)


たなかれいこの食事プログラムを通して、自分の体と心に向き合ってみたい方には「自分の体を見つめる講座」次回2月はご自宅でご受講いただける通信講座です。


教室で使用している「塩の花」他、たなかれいこオリジナルのブレンド塩は、Webストアでお求めいただけます。



ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
twitter

facebook

instagram

たなかれいこNEWS→ 無料のメールマガジン
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?