![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/11015379/rectangle_large_type_2_7c007a5209cef87d963b667c3bd4bcc0.jpg?width=1200)
4/12 タイトルの付け方で世代がわかる
私が、こんなタイトルを付けがち!というものは……
冷静と情熱のあいだ
愛なんていらねえよ、夏
の文言を変えたものだ。
何か二種類の比較で記事を書くなら
前者をつけたくなるし、
何かいらないものについて書くんだったら
春でも秋でも冬でも、後者をつける。
今だったら何だろう……
〇〇の名は、とかですかね。
(これもちょっと前か?)
ちなみに、私は、
冷静と情熱のあいだ も、
愛なんていらねえよ、夏、も
観たことがない。
どんな話なのかさえ知らない。
それでも、こうしてずっとタイトルを覚えているということは
よっぽど、私の中ではインパクトがあったんだな。
そんなインパクトを、私も、残したい。
(最後だけ卒業式の呼びかけ風)
いいなと思ったら応援しよう!
![みん](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/4765619/profile_2ab2713009b69de96c3d0a260c6fb315.jpg?width=600&crop=1:1,smart)