![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/79370565/rectangle_large_type_2_3df9dd6b9675e1da8883ae14372a2109.jpg?width=1200)
やっぱリアルはいいよね♪
この文章を読むと
ますますリアルはいいな♪と思うのです。
リアルでなければわからない雰囲気、
ああ、 やっぱりいいよね。
今ではオンラインの時代!なんても言われるけど、
リアルでしかわからないことってたくさんあるものよね。
↓↓↓↓↓↓↓↓
【インターホンに映る人は、、この人↓変、編。】
自分の「両親」とは、何10年も会ってない。
変でしょ〜?
おそらくこの先も会う事、無いと思う。
そりゃー、会った方が良いとか
罰当たりな奴だな〜とかね、色々わかるよ。
でもね、なんに関してもさ
当事者の気持ちって、わからないもんだよね
本人以外、他人な訳だし
わかったふりして、簡単に
意見とか言う人には、なってほしく無いもんだね
いじめられてる人に
「がんばれ」とか「負けるな」とか
誰でも言うけどさ
当の本人の心は、そんなの、わかってるのよ…
そんな思いを持ったワシも
この世の中に、子供がいるわけだ。
1人は今、小学生で、幼少期に別れ
今の旦那さんを、パパと呼んでるから
自分は、記憶から消える人で、終わると思っている。
会う予定もない…。
今の家庭を潰したくも無いし、
今、パパと言ってる方の、娘さんだと思ってる。
そしてもう1人
21歳の息子がいる訳だ。
彼とは、小学校5年生で別れ
ゴミグズのワシの事を、別れても記憶していた訳だ…
再開して、ビックリしたょ
保育園の帰り道のことや
熱を出してるのに、母親は居なく
ワシが看病していたことさえ、記憶にあったのだ…
覚えてるもんなんだな〜って
再開して約2年、2人で酒を飲んでる時に聞かされた…
今回はそんな、彼(息子)の話です。
↓
↓
episode.1
【本当に、ワシの息子なのか??】
「トンビがタカを産む」
なんて、言葉がありますが、息子は中学生の時
生徒会長をやっていたのだ…
父、母共にポンコツなので
最初、知った時は、「ま。まむっ?」とビックリした。
現代は、SNSという物があるから
なんとな〜く
数年前に、息子の名前で検索したらヒット❗️
中学生の息子は
見た目も、知らない、、そしてエリート学生に見えたのだ、、
そんな息子をSNSで見かけ
わ、わ、わ、わ、どうなっとるんじゃ〜、と
思っていたワシは
福岡で生活をしていた。
後に、終わることになるが、その時は幸せで
千葉に住む、別れた元家族も
なんか、よろしくやってるんだろうな〜
そんな風に、ホッコリとした「安心感」があった。
その安心感が 後に来る、地獄の確率変動に繋がるとは、
その時、想像もつかなかった…
episode.2
【現実は甘くなかった…】
①と⑨でテンパイして魚群出てきたら
確変やし、ドヤ顔でタバコ蒸しても良いよな??
ひょってる奴、いねーよな!
マリンちゃんは女神に見えるし
安心感すら、感じるもんだ、、、🚬(^。^)
所が、上から降りてきたと思ったら、、
そのまま、溺れちゃうのを
唖然として、この先、見ることになるのだ… …。
息子は、高校生になると
「高校生社長」になっていた…❗️
なんと、高校生で企業していたのだ……
こりゃ、ビビるよね
トンビ→タカの次元すら超え
ピッコロの口から出た卵から
孫悟飯、産まれたようなもんよ、、、
SNSだけ見ると、まぁ、立派な息子さんだこと、、
別れた母親にも
感謝すら、していたもんだ。
そんな、高校生社長の息子が
「全国ヒッチハイクの旅に挑戦します❗️」
という、
SNS記事、を見かける…
な、な、なんですと、ぉおお、!!
福岡にも来るのかなぁ、、
「成長した息子を一目だけ見たい… 」
そんな気持ちにもなった。。。
たった一つのSNS記事は、ワシを動揺させた…
福岡で「ゆずめろ」と生活してた時も
外に出たらWi-Fiを求め、パチンコ屋でTwitter検索ばかりして、息子の情報を仕入れしていたもんだ…
そんな内情も福岡の家族には言えず
パチンコ依存症にさえ、思われていたもんだw
【進め!電波少年!】
猿岩石がテレビでヒッチハイクしてた頃。
この番組タイトル
なんて、タイトルなんだと思ってた。
ガキ使、の繋ぎの番組として見てたけど
思えば、その時
「ヒッチハイク」って言葉を初めて知った…
そのヒッチハイクを
自分の息子がする!という事を
福岡で、知ることになるのだが…
浮気してる訳じゃないけど、隠し事をしていた。
もう、ストーカーになるよね
次のツイートがどこへ向かうか楽しみで仕方がない… 訳だ…
テレビで見ていた「電波少年」の時は
SNSも無く…
電波で情報を得る事なんて、テレビしか無かった
しかし、今はSNSという電波で
全国どこにいても、情報を得れるので
ワシは、「電波中年」になり 息子を、ストーキングしていたのだ…
episode.3
【お前なんか父親じゃねぇ❗️】
前のアカウントのFacebookの記事に
息子の事を想って、書いたことがあった。
その、コメント欄に「お前の事なんか父親とは思ってません、早く死ね」的な、コメントが息子の名前で、入っていた。
理由とすれば
誕生日の年齢を、間違えて書いていたからだ…
まぁ、その様に思われても
離婚してる訳だしさ、仕方ない事だとも、思った…
こちらとしては
個人情報を完璧に載せる事は「小野里はじめ」以外w
名前変えたり、日付変えたり
年齢変えたり、ワザとしてる訳だが……
息子には伝わらないよね、、そんな風に思っていた…
しかも、その息子アカウント
追撃もあった…
「ゆずめろ」へ
わしの知らない所で、メッセージしていたのだ…
がびーん。
「お前の息子からメッセンジャー来ったい!」
って、とんでもない事、言われてょ。。
現代「息子」に再開して
「え、俺そんなことしてないよ??」
「コメントなんかしたことないよ??」
「ひろしが幸せそうなの嬉しかったよ。」ってさ
そして、元嫁「よーちん」に再開して、
「あ、あれ、私だよ」って、おいーーーーww
まぁ〜〜ーーぁ〜ず
色々、空回りさせて、頂きましたこと、、、w
それでも
皆んな、恨んでなけどね^ ^
ぜーんぶ自業自得。
基本ベースは
全てワシが悪いんだもん^_−☆
関わってくれた元家族達は
ワシの枠外で、幸せによろしくやっててクレヨン。
そんな風に思っている。
episode.4
【どうして良いか分からない…】
小雨降る中
ワシの家の前で息子が立っている…
なんだ、どーした、まー上れ、
メラ、メラミ、メラゾーマ、流れとして
親だもん、そう言うよね?
「事業が失敗した…」
あーそーかー
「女と別れた…」
あーそーかー
「住む所無くなった…」
パーサーカー
調子いい時は
物事をカッコつけちゃってさ
親の前に現れる時なんて
何か、うまくいかなかった時だけだと思ってるから
何を言われても動じなかった。
こやつ、結構、しっぱい、してるんよね、、
やっぱり、SNSでは綺麗に見えてたけど
現実は、全然、違ってるもんで、いつも言うけど
「リアル」しか勝たん! 「リアル」しか、信じれん!訳よ。
だから会ったこともない
アンチコメも、なんとも思いません私。
episode.5
【息子は、凹んでいる…】
どんな事でも素直に相談してくれたなら
い、ち、よ。親なんだもんさ、全部吸収してやっからよ!
言ってみろよ、って言ってから
再開してから、1000万ぐらい軽く飛んだwww
いつも、息子がやろうとしてる事は
スパーヒトシ君置こうかな?って思えるけど
答えは、野々村真ばりに、不正解で終わる…
それでも、今回は違った…
高校生から自分で起業していた彼は
「就職」という事をした事が無かったのだ。
そして、激烈バカな父親に
「社会人とはなにか?」「どんな職種が良いか?」と
お金をねだる事なく相談してきたのだ…
もう一度言う…
激烈バカな、ワシに、、、
社会人とは何かを、聞いてきたのだ…
episode.6
【特報!親子二代でホストになる。】
普通の親なら
なんとアドバイスするのかね?
ワシにはわからんばい。
ただ、ワシは栃木から出てきた時
新宿でホストやっていた時、すげ〜人生学べたのよね
むしろ若ければ、またやるさ。
結婚して、新浦安でサラリーマン12年やった時
上司のことも「くだらね〜人生やってんなぁ…」って思ってたよ…
だから息子に、水商売を進めたのだw
バカな回答だよね
普通、言わないよね?
しかも
元ワシが勤めていたお店で
同じ源氏名でやる!となったのだ…
息子が生まれた時
その一文字を名前に入れたのも運命だったのか…
彼は今、歌舞伎町で働いて
これからの人生を作っている、開拓人なのだ。
そんな事を、小野里さんにも話し
飲みに行こうと、声をかけてくれた。
はじめちゃんは優しい男の子なのよ(52)
そうして
久しぶりに歌舞伎町へ出向く訳だが…
さまざまなキャッチを無視し
息子の勤める、ホスクラへ歩く中…
「あ〜お兄さん」
「お兄ちゃん!お兄ちゃん〜 ♡」
と、誘惑の声響く中
息子の所へ行くつもりが
どうやら、ムスコが別の反応を示そうとしている…
それでも負けず
息子のホスクラへ向かう中、
「はじめさん〜ひろしさーん」と名前を呼ぶ声が、、、
止まるよね、振り向くよね^ ^
そうです。
ラジオ終わりに渋谷のワインバーで会った。
「ピンクちゃん」が、、
なんと、歌舞伎町の「コンカフェ」で働き
声をかけてきたのだ…
我々のコンセプトは、ずれ
コンカフェに足を運ぶのであった…
そして、
ピンクちゃんは言うのだ、、
「私、実は今、住む所がないの…」と、、
そうして、口を開く
「小野里はじめ」氏…
『ひろしさんの部屋
使ってない部屋あるから住んじゃえば?』
19歳のピンクちゃん…
21歳の息子がいる、46歳のワシ…
ピンクちゃんはワシと、同棲するのか、、?
インターホンが鳴った
モニターには、何故か
「しじみちゃん」が立っているのだ、、、??
□ いかがでしたか?^ ^
「小野里はじめ」「息子」
「ゆずめろ」に「よーちん」…
そして、「ピンクちゃん」
更に、再びマンションに来た…「しじみちゃん」、、
主演キャラ
勢揃いになった今回ですが
これが、ほぼフィクションじゃないんです…w
出会う人、ってなんか知らんけど
一本の糸に繋がっていくもんだと感じます。
それは、ネットだけの関係では決して起こらず
リアルに会うことによって繋がっていくものだと思うのです。
リアルに覚醒しましょう❗️
↓
6月11日(土)
上半期最後の特大セミナー!
「会場は池袋!映画館、大ホール」
言えないけど
来た人は、「勝ち確」します❗️
H2CLUB.ザ・ムービー
小野里はじめ生誕祭
チケットはこちらから↓
#Twitter
#ヒッチハイク
#歌舞伎町
#ホストクラブ
#6月11日
#リアルセミナー
いつも応援ありがとうね^ ^
貴方が幸せになります様に……