見出し画像

キーボード新調。迷った挙句、FnaticGear miniSTREAKを買った話。レビューあり


はじめに

ごあいさつ

どうもみなさんこんにちは、たなkaです。
相変わらずの不定期更新でやらせてもらってます。
アフィ非対応で安心して読めることに定評があります

思い出ばなし

ところで、皆さんキーボードは何をお使いでしょうか?
シンプルなメンブレンキーボード(オフィスで一番見るやつ)や、pcゲームをよくされる人はゲーミングキーボードを使っているイメージがあります。
高級志向のところだと、東プレのREALFORCEがありますよね。

で、僕が使っているのはこれなんですね(唐突)

しばらく前に発売された、大手メーカーRazerの「BlackWidow Lite」です。
見返したら2020/02初旬に購入していますね
これのホワイト版のデザインの良さにひかれて購入しました。

Razer自体がゲーマー向け製品を多く扱っている(はず)こともありますが、全然普段使いもOKです。
これを使っていた時期はpcゲーム大ハマり時代が到来していたので、原神・Apex・Valorant・undertale…など、コイツとともにカチャカチャ遊んでいたわけです。念のため、軽くこのキーボードについて紹介しておきます

Razer BlackWidow Liteについて!(どうでもいい)
・独自のオレンジ軸(茶軸寄り)を使ったメカニカルキーボード
・キーボードが光るが、白色のみ(+常時点灯のみ?)
・ケーブルがUSB microB (先の時代の…)

そいで、壊れました。
具体的には、TABキーとSpaceキーがチャタリング+無反応を連発し、キーボードとしての能力が大幅に亡くなりました。文字が打てん。
2年保証がついてますが、壊れたまでの期間を計算すると2年4か月くらい…

これ狙ってやってないよね?

でも壊れたものはしょうがない。形あるものいつかは…ってやつですね。
新しいのを買いましょう!探す条件はこちら!

・予算:10000~15000 できれば10000前後で話をつけたい
・メカニカルキーボード。軸は静かなやつ!
・色は黒以外
・テンキーレス以下のサイズ

こんな感じですね。なかなか難しい。
そもそも、白のキーボードでそんな値段のものが少ないです。

しかし、こっちにはBlackWidowがあります。キーキャプだけ交換してしまえんばええんや!!

頭いい!

購入キーボード決定!

ということで、色々さがした結果、
FnaticGearというメーカーが出す、「miniSTREAK Silent JP」を購入しました!
メカニカルタイプのゲーミングキーボードですね

安いですね~
8700よ8700。予算1.5万円なら2個買えますね。買えません

FnaticGearってどんなメーカー?

ゲーミングキーボードといえばLogicoolやRazer, 他で行けばVamiloや東プレ、Flicoなどがありますよね。僕もこの辺りは知っていて、購入するならこの辺りのメーカーになるかなと考えていました

簡単に言うと、FnaticGearはFnaticが設立したメーカーです

Fnaticはロンドンに本拠地を置く、eスポーツチームみたいです。
League of LegendsやApex, Valorant, CS:GOなどの部門があり、なかなか好成績を残しているみたいです。調べました。
僕はYukaF選手しか知らなかったです。こんな奴でもFnatic製品買えます。

公式サイトを見たところ、そこまで多くの製品を発売しているわけではなさそうですが、プロチームが設立したメーカーと考えれば製品の品質はある程度保証されてそうだと考えました。

製品紹介

(カタログ)スペックなど

・静音赤軸搭載のメカニカルキーボード
・日本語(JIS)配列でテンキーレス
・メディアコントロールボタン有
・RGBバックライト有
・接続方法は有線のみ
・ABSキーキャップ

メカニカルキーボードには「軸」という概念があります。知らない方は調べるのをお勧めします
このキーボードにはモデルによって軸が違います。
1. Kalih Speed Silver軸
2. Cherry MX Silent Red軸 
3. Cherry MX Brown軸

今回買ったものは2番ですね。
1の軸はキーの反応が早いことがウリですが、僕には必要ありません。オーバースペックです。3の軸はシンプルな茶軸です。

それで、肝心の2番ですが、Silent Red ということで、静音赤軸(ピンク軸?)を搭載しています。赤軸の特徴そのままに、打鍵音を抑える仕組みになっているそうです。
前のキーボードを使った経験から言うと、わざわざ静音赤軸にしなくても他製品の赤軸でも良かったのですが、「この値段で静音赤軸入ってるのええな~」と思ってこれを購入したわけですね。

日本語配列なのはめちゃくちゃいいですね。あまりにもいいものがなかったため一瞬US配列に移行しようかと考えましたが、変換/無変換キーが存在しないのはとても痛い。JIS配列を信じます

また、特に無線接続へのこだわりもありません。持ち運ぶつもりもないし、キーボードはあまり動かさないのでケーブルあっても大丈夫~

キーキャップはABS(多分)です。
キャップの種類にはABSとPBTの2種類があります。
PBTの方は表面が少しザラザラしています。
細かな違いはありますが、高級な方がPBTみたいです。
黒以外のキーボードが欲しかったことを考えると、キーキャップだけ別に買うのもありですね

テンキー…?まぁ困ったら外付け買えばいいから…

届いたので触ってみる

写真を載せていますが、ガジェットレビューの動画みたいに綺麗じゃないです。

・外箱

保証シール付き!

Amazonから簡易包装で運ばれてきたので、それもあってか少し傷がついてますね…気にしませんが!

・付属品

一覧
・クイックガイド
・よくわからない紙
・接続用USBケーブル

で!
ここで気づいたかたがもしかしたらいらっしゃるかもしれませんが、
パッケージ写真を見てください。
JIS配置のものを買ったはずなのですが、何かおかしいかわかりますか?

そうですね。BackSpaceキーが長いし、変換/無変換がありませんよね。
なんちゅうことや。これマズいかも!!

これって…

JIS配置でした…よかった…
パッケージの写真が若干おかしいようですね。
中身は通常通りのJIS配列なのでご心配ない!

・裏面

珍しく、接続ケーブルの端子が裏側にありますね。
付属のケーブルを使えばなんてことはないのですが、もしケーブルを別に用意していて、それを使いたい場合にはもしかしたら苦労するかもしれません

また、高さ調整のためのマウント(?)があります。
高さは調整は二段階で、べた置きか、高くするかの二択です。
べた置きにする方は少数派だと思うので、先ほどのケーブル問題はそこまで深刻ではない気がします。

・光り方

本来は動画を載せる予定だったのですが、noteの仕様上載せられないみたいなので、画像です。ほんとにすみません…

デフォルトプロファイル

ちゃんと光りますね(当たり前)
あまりRGBライトのキーボードを使ったことがないので、明るさは分かりませんが、目が痛くなるような光方ではないような気がします。

専用のソフトウェア(https://fnatic.com/gear/op) を使えば光り方をはじめ、キーバインド/マクロが設定できます。
色の変更や変わり方はいじれるのですが、明るさ自体の調整は難しいようです。
僕はCAPSLOCKを「→」に割り当てています。多分キーの無効化はできないような。

追記:ライティングの明るさはFn+F6で25%ごとに調整できるようです!

・打鍵音
皆さん一番気になるところですよね。「静音」赤軸なんで…
これも録音をうまいところ取ったのですが、載せれず…
頑張って文字で説明します

前使っていた軸が茶軸に似たものだったのもあり、打鍵音がかなり静かなように感じます。赤軸なのでクリック感が無いのは個人的には気になるところですが、いずれ慣れるとは思います。

お店で赤軸のもの(G PROのキーボード等)を触ってみたことがあるのですが、それよりも底打ちの感覚が少ないように感じます。少し柔らかめに設置しているイメージです。

また、気になる人も多い、スタビライザーのキーの打鍵感についてもなるべく話していきます。

プレートマウントタイプのスタビライザーが使われていて、針金みたいなのではないタイプです。
それもあってか、あまり金属音が鳴っているようには感じません。
しかし、やはりScpaceとEnterについては他の文字のキーよりも打鍵感の違いがはっきり分かります。結構バシバシ言うイメージ…

この2キーについては、Oリングをつけることである程度改善しました。
音ははっきり違うままですが、キーを押したときの感覚が少し柔らかくなったように感じます。また、すこしどもった音がするために、違和感も多少は減っていると思います。

キーボードの見た目を変えよう!

何回か書いた通り、黒色以外のキーボードが欲しかったこともあり、色々条件を考えた結果、キーキャップの変更をするという方針で行くことにしました。
ということで、一旦手持ちにあるBlackWidowの白キーキャップをはめてみます。一番下の列以外は互換性が確認できました。

なんか微妙じゃないですかね…?
このパターンにしたときに一つ問題があって、Fnキーの文字がほとんど光ってないようです
写真で光っているように見えるのは、その下の列のキーのライトが反射している影響だと思います。

ということで、Fnキーは元に戻すことにしました。
また、ついでにいくつか他のキーも戻してみたところ…




思ったより良かった

良かったです。しばらくはこれで行きましょうね~

もし、全部真っ白にしてみたかったら、これを購入するつもりです

レビューの写真を見たところ、今回買ったキーボードにも合いそうです
あくまで合い「そう」ってだけで実際はどうやら…

こちらのキーキャップもあるのですが、どうやらレビューに先駆者がいるようで、一番下の列は合わないそうです。先人に感謝。


個人的な感想!

今この記事で早速このキーボードを使っているのですが、大体わかってきたので、その辺も含めて語っていきたいと思います。参考にしてください

良かった点

・RGB綺麗!
 今まで白ライトしか見たことがなかったから…

・打鍵音
 前のキーボードのカチャカチャ感も好きだったのですが、こっちはこっちで良いと思います

・トッププレート
 商品画像だとわかりにくいですが、

・大体全部
 後述のところ以外は大体満足しています。あと5年くらいは苦楽を共にしたい。

微妙だった点

やっぱりこっちの方が聞きたいよね!

・メディアコントロールキー
 
他のキーボードに比べて押しにくい位置にあると思います
 キー自体が少し高めなのもあり、指を垂直に立てないと押せない感じです
 マイクミュート、競技モード切替、スピーカーミュートなので、僕は
 あんまり使わないので気になりませんが、このあたりの機能に重きを
 おいている人は注意が必要です。

・競技モード
 僕はあまりデメリットに感じませんが、よく話に挙がっていたので触れて
 おきます。
 右上の3つのメディアコントロールキーの真ん中を押すと競技モードに
 なり、Winキー/Fnキーのロックがかかります。
 これ自体は非常に良い機能なのですが、このモード中はライティングの色
 と明るさ、色の変わり方が固定されます。おそらく色の変化に集中を持っ
 ていかれないようにするため(推測)ですが、ライティングも楽しみたい方
 にとってはデメリットのようです。

・赤軸
 
今までは茶軸(オレンジ軸)のクリック感に慣れていたので、ミスタイプを
 ギリギリで防げていましたが、赤軸になると全然ダメでした。
 アクチュエーションポイントが短いのもあって、ミスタイプが増えたよう
 な…
 あーそれは筆者が悪いわ

・クイックガイド
 クイックガイドがクイックすぎます。図のみで表記されているので、
 苦手な人は一生分からない可能性があります。
 僕も一部よくわからないところがありますが、色々ポチポチしてみて
 解決していこうと思っています。

注意点(購入検討中の方向け)

買ってから気づいたのですが、特にAmazonだと、このキーボードの製品ページは二つあります。

1. (筆者が買ったページ)

2.

これ、非常に分かりにくくなってて、恐らくどちらも同じ製品が届くと思うのですが…
自分が見つけられた違いをまとめておくので、購入を検討されている方は参考にしてみてください。
個人的には1のリンクから買うのがおすすめです

まず、発売時期が違うようです。
公式サイトによると、このキーボード自体の発表は2020年で、2のリンクから買うものについては2020年10月発売とのことですが、1のリンクから帰るものについては2024年3月発売のようです。それによって型番も違います

また、パッケージが違います。
これはあんまり気にしなくてよいのか…?

そして最後に、恐らく2から買うものについてのみ、リストレストが付属しています。
1のリンクから買った僕のものには付属していませんでした
(実はキーボードの手前に何かをはめるっぽい謎のくぼみがあるのですが、もしかしたらリストレストがはまるのかもしれない)
でも正直にいってフツーーーのリストレストっぽいし、もうTKL対応のものを持ってるのでいらないかな…


恐らく違いはこの辺りだとは思います。
僕が買ったときは、シンプル値段が安かったこと(単純)と、販売元がAmazon.co.jpだったために1 のリンクから購入しました。
現状、僕としては1からの購入をお勧めします。

総評

良かったです!!!!

良かった。気になる点も上げましたが、100点中95点くらい勝手につけてもいいくらいですね
クイックガイドの開拓も実は若干楽しみだったりします
後は耐久性だけが気になりますが、プロチームが作ったメーカーのだから
大丈夫だよね! ね!!!

これ Fnaticだから

質問があればお気軽にコメントへ。せっかく商品買ってレビューもしたんだから答えられる範囲で頑張ります


あとがき

今回は結構レビュー寄りの記事になっちゃいました。これも経験ってことでね。大事ですよこういうの

さて、そろそろマジカルミライの季節ですね。(関係ない)
筆者は福岡会場の一日目昼公演に参戦します。パツイチ公演なのでめっちゃ楽しみ
千秋楽にも行きたかったのですが、チケット3連敗中なので何とも無理そう…
また、言ったらレビュー書きますよ。毎度ありがとうね

それでは~~~

いいなと思ったら応援しよう!