![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/161373740/rectangle_large_type_2_1a0350de01a05f61ccea5cea1cb93bd4.jpeg?width=1200)
終わりにしよう、きりんがないから
11/4
三連休最終日。ひたすらにゼルダの伝説ティアーズオブキングダムを進めた。誰か冷や水をぶっかけてください、できたら愛してください……。
11/5
最近のお昼はスーパーの店内製造のたまごサンドと冷凍のパスタを食べている。たまごサンドは食パン二枚で玉子を挟んで横一文字に切った形をしていて、耳の反発的食感と香ばしい味が気に入っている。
同じスーパーに工場製造のたまごサンドもある。160円で店内製造より30円安い。耳は切ってあり三角形のよくあるたまごサンドだ。なんとなく食べる気が起きないでいる。
どうだろう、読者諸氏も上の文章を読んでその心に違和感がむくりと頭をもたげたのではなかろうか。
そう、『たまごサンドってそんなに高かったっけ』だ。
世はまさに、パン高すぎ時代ーー!(ジャンヌダルクのshining rayが流れる)
パン屋とかに行っても一個二百円から始まることもあり、じゃあ私はどうすれば良いのよ!という気持ちになることもしばしば。我慢すればいいと思うよ。
物価が上昇するのは構わないがその上昇率と等倍でお給金も増えてほしい。物価上昇への柔軟な精神の適応は金銭的余裕があって初めて発生するパッシブスキル。
11/6
![](https://assets.st-note.com/img/1731019649-atwcJhyQMVvNSLxFoOipDZA0.jpg?width=1200)
11/7
冷凍パスタを今日も今日とて食べている。
I am the bone of 冷凍パスタ(体は冷凍パスタでできている)
長くお付き合いさせて頂いていた方とお別れしました。別れは私から告げました。受け身ばかりでこちらから動かなければ会わないというスタンスに辟易したのです。会ったとしてもこちらが動くばかりで相手は身体を貸すだけという状況にも嫌気がさしました。ただお別れした一番大きな理由は、相手と契約関係にあるだけの状況が続いても私の人生に良い影響が無いと確信してしまったことです。私だけがお金を支払い、本当に稀に楽しい気持ちになったとしてもその場だけ。長続きしません。そんな状況が続くのであればいっそこの関係にけりをつけ、そのお金で何か別のことを始めた方が私にとって有意義だと気付いてしまったのです。まとめるのも面倒になってきたのできちんと言いますが、ティップネスというジムを止めました。浮いた一万円/月と時間でゲームをやりまくります。やりまくりよ。
11/8
![](https://assets.st-note.com/img/1731111462-bf3XPoSTFIjEVaZyduAnKWDU.jpg?width=1200)
エビが大きくて美味しい。味噌的なものもついていてトムヤムクンにもできた。本格的な味。
昼はラーメン、夜はバーでやっていたお店で気になっていたのだが、バーを止めてラーメン屋としてリボーンしたらしい。店には山崎や白州が飾ってあり、一杯750円と書いてあった。早いうちに飲みに行きたい。
![](https://assets.st-note.com/img/1731111462-8AgCIEBpFbsiYDJV5Gtnd4qa.jpg?width=1200)
ご当地商品を見るとそこに住む知り合いを思い浮かべてしまう。
味の入りはずんだと一緒でびっくりしたが後からきちんととうきびの味が。
![](https://assets.st-note.com/img/1731111462-gl6vRrDbI2M1STPNcdqtXpaA.jpg?width=1200)
11/9
オムライスを食べに行く。
![](https://assets.st-note.com/img/1731193238-ChbE4yJtsqKFN0iYcpvlxdTu.jpg?width=1200)
甘酸っぱい餡、ふわふわの卵、しっかりした粒のチキンライスのお肉。美味しい。
ただチキンカツを食べると一口目から脂だっ!となり、すぐさま眠くなった。子守唄かい!美味しいはずのものが自分の体質で食べられなくなる、アレルギーや食事制限のある人の辛さが少し分かった気がした。
野菜も酸っぱくない酢みたいなドレッシングで味付けされていて美味しかった。
![](https://assets.st-note.com/img/1731193238-Rd4MAXDVLBmnxPOq7ojQpcY9.jpg?width=1200)
帰り際に気付いたので次はナポリタンを食べたい。
![](https://assets.st-note.com/img/1731193238-13iKa5IWfwuUzPTyL7hbBCp9.jpg?width=1200)
物件の代わりに賃貸に関係ない名言を掲げるタイプの不動産だ!
野毛山動物園に行く。
![](https://assets.st-note.com/img/1731193238-2b04lUNjvEKXzmAhLGIYHDiF.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1731193238-g2jxyrAXT3ZiDcU7uP9wOMo5.jpg?width=1200)
動物園の人もやっちゃうんだ
![](https://assets.st-note.com/img/1731249200-EP6mXDZcAgaxonyvHjMQ8YCs.jpg?width=1200)
「でかい!説明不要!」
って書いてあったら嫌だな
トキやカモなどの餌やりタイムも観られた。解説中も便が落ちる音が鍾乳洞の水音くらいの頻度で響いていて面白かった。
入場料無料でしっかり楽しめる。納税してて良かった。
ワールドポーターズを歩いていると『変なプリ』の筐体を見つけた。年甲斐もなくて恥ずかしいが入ってみる。
わたしが入る前も後も若者たちが数人待っていて、やはり雨穴は人気なのだなと思い知った。
![](https://assets.st-note.com/img/1731193366-iXRkEUOFrLKdxDIaAgjnG7eq.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1731193367-9Lls7cp2fOJBGKRFkYqCNwXQ.jpg?width=1200)
やはり加工の末にあまりに変わり果てた顔を見るとなぜか恥ずかしい気持ちになる。変わることを望んでいないのか?そういう問題ではないね。
台湾料理屋に入る。
![](https://assets.st-note.com/img/1731193367-GZagpkLIYMH4xOJu5RiQzl3h.jpg?width=1200)
左上は豆花(トウファ)
ルーローハンは意外と甘い味付けでよかった。
豆花は豆腐っぽさが薄い豆腐に甘く煮た豆とシロップがかけてあって、嫌いな人がいてもおかしくないけど意外と食べれる味だった。
![](https://assets.st-note.com/img/1731248819-Eyv5Ip07mHrcSNQ2o4GVnsf1.png?width=1200)
千と千尋の神隠しで千尋の両親が食べている物のモデルとされている何か。
プリンよりは固く、焼きプリンよりは柔らかいといった揺れ方。そのブニブニ部分は味がなかったと思う。上にかけるもので味を担保するのだろう。この上にかけるものはかなりミートソースの香りがして面白かった。ただ味はミートソースとも違ったがどんな味かは忘れた。みなさんも食べたら教えて欲しい。
11/10
昨日JOJOの小説を図書館で借りられたので読みたい、そういう気持ちでゼルダの伝説ティアーズオブキングダムを進めた。僕の肩で羽を休めておくれ。