![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/113310514/rectangle_large_type_2_dd86688d2bdf11786fe9dcadf332758f.jpeg?width=1200)
夏は二度始まる
8/7
![](https://assets.st-note.com/img/1691920330304-8krJemhNGV.jpg?width=1200)
話題になっているビリヤニを食べた。
美味しかった。
![](https://assets.st-note.com/img/1691920092716-POOqBralSV.jpg?width=1200)
松屋のキムカル丼を食べた。
ビリヤニより好きだ。
8/8
![](https://assets.st-note.com/img/1691920449660-qKQ312vgdq.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1691920095108-6uUTkC3YOz.jpg?width=1200)
ペペロンチーノというか、つい味付けを忘れるのでオリーブオイル味しかしないだけだ。
8/9
![](https://assets.st-note.com/img/1691920835384-uqPDakZyHw.jpg?width=1200)
オートミールに載ってる赤いのはそういう柚子胡椒。
味が変わるなーという感想にとどまった。
![](https://assets.st-note.com/img/1691920837166-3AZA8OUGwZ.jpg?width=1200)
こうやって見るとチーズがたっぷりかかっている感じがする。
ありがとう、松屋。
8/10
![](https://assets.st-note.com/img/1691921161685-5KzBSxpgWo.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1691921162127-LesyAVs0Xx.jpg?width=1200)
鴇、ラーメンが美味しいことしか覚えていなかったが、チャーシューが抜群に美味しい。
![](https://assets.st-note.com/img/1691921163740-WEXTBKcX3y.jpg?width=1200)
最近、もやしもんという漫画をアプリで読んでいる。
主人公たちがフランスのプルゴーニュに行く話があり、まんまとワインを飲みたくなったので買ってみた。
コルク抜きを持っていなかった。
8/11
WCS2023
お知り合いと横浜にポケモンを見に行った。
![](https://assets.st-note.com/img/1691921973323-K7YzKoinEc.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1691921974181-2UYtcpOscA.jpg?width=1200)
ピカチュウの行進が見られるということで場所取りへ。
![](https://assets.st-note.com/img/1691980571869-gSDAsDiLeH.jpg?width=1200)
大袈裟なほどに晴れ渡っていて、夏が始まったという感じがした。一時間半くらい待つと……
![](https://assets.st-note.com/img/1691921976290-1SGQdXt9Fq.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1691921976352-L8bBPyy6JI.jpg?width=1200)
メインの目標は達成したのでその後は適当に見て回った。
みなとみらい地区にはポケモンの絵がランドマークごとに描かれる『ポケジェニック』というフォトスポットもあるので、それを撮りに行った。
![](https://assets.st-note.com/img/1691921976991-M6ygVq8YdN.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1691921977774-iWKOx1f4Hp.jpg?width=1200)
『300円で買えるこの世で一番美味しいもの』とツイッターで流行っているものらしい。せっかくなので買って飲んでみた。
美味しかったです。以上。
適当にお店に入り、ご飯を食べながら外の日差しから逃れていると窓の外の世界が明度を失っていた。夜だ。
![](https://assets.st-note.com/img/1691921978689-ixW9EnsC4Z.jpg?width=1200)
ドローンで夜空にポケモンを描くらしいのでそれを見るためにまた待機する。
![](https://assets.st-note.com/img/1691921979888-dzxzjJQCGX.jpg?width=1200)
IPAだ!という味がした。
ドローンはすごかったが写真がへっぽこだったので掲載はしない。
ドローンあるある:風の影響受けないのかな、と思うが心配無用
![](https://assets.st-note.com/img/1691922083112-C7lp77tV84.jpg?width=1200)
可愛い。ポケモン、早く進めないとな……。
晩ご飯が早めの時間だったので、何か食べたいなと思いココ壱番屋に向かった。
店に向かう道中から何となくそわそわして、多少お腹が満ちているタイミングだと辛さ倍増に感じるのでは、途中でお腹いっぱいになると食べる辛さも乗ってくるぞ、とネガティブなことを考えながら入店した。
その時点で止めればいいのに。
![](https://assets.st-note.com/img/1691922084070-NpWeE2I7Wd.jpg?width=1200)
辛い物を食べるチャレンジを続けているので10辛を頼んだ。
普段の野菜枠はほうれん草だが、野菜の方が具沢山という感じがしてよいのでおすすめだ。
食べた。
辛い。ヒリヒリする。漫画表現で辛い物を食べると唇が腫れるがそういうタイプの辛さだ。
ヒリヒリが極まって少し痛みに転じるという感じ。
具材はあるので噛みしめる楽しみはあるが、口に運ぶたびに辛~いとなる。
口にカレーを残したくなくて水を飲む回数が増えた。
思い返すと、これまではチキンやラーメンといった相手であったが、
カレーは濃度があるので口に留まり続ける傾向にあり、それがこの戦いを厳しくさせたのだろう。
これまでで一番苦戦した相手であった。
8/12
コミックマーケット102
好きなwebラジオのパーソナリティの掛け算の漫画が、二人の共通の友人によって描かれるということで買いに行った。
![](https://assets.st-note.com/img/1691922255873-3JpP4jYwKe.jpg?width=1200)
コミックマーケット初参戦だ。
![](https://assets.st-note.com/img/1691922256431-jFLcMqu8CY.jpg?width=1200)
アニメの夏の空みたいで、夏が始まったと思った。当日に午後入場での参加券を買うのでしばし並んだ。40分くらいだったと思う。
日差しはかなり照り付けていたが、この日私はスーツで参戦しており、日傘、フェスで被るハットも持って行ったので、正直全くしんどくなかった。
日焼けはゼロだったと思う。
直射日光さえなければ夏など恐るるに足らず。
革靴は熱を吸収して焼けた鉄板みたいだったけど。利根川の気分だったけど。
![](https://assets.st-note.com/img/1691922258027-XWEYF3rbSy.jpg?width=1200)
まさか自分がコミケに行く日が来ようとは。
![](https://assets.st-note.com/img/1691922258767-maWDxOYldZ.jpg?width=1200)
入場した。
目的地に向かう途中で迷子がてら見て回ったが、とてもわくわくした。
最近のアニメなどを観ないので、何の本なのかも分からないものが多かったが、なぜか浮かれていた。
漫画などでイメージだけを持っている場所に実際に来られた高揚と、
ここにいる人はみんな何か好きなものがあるのだなという嬉しさかもしれない。
道中で川上稔先生とさとやす先生のブースがあった。
当時読んでいた『終わりのクロニクル』というライトノベルの作者だ。
私がこの作品を中学校に持っていき、朝読書の本を忘れた友人に貸してあげると回し読みの末に「縦しんばが学校にエロ本持ってきてる!」となり、学内でのあだ名がエロ本野郎になった。そういう挿絵の作品だ。
ただ絵も好きだし内容も面白いしで、学校近くの図書館にあるものは全て読んでいた。
久しぶりに読みたいなと思うものの電子化されておらず、全巻並べると祖父母が買う百科事典集くらいの厚さになるのでためらっている。
そんな先生たちのブースだが、最近の動向を追っていないので当然何が並んでいるのかも分からず、遠巻きに見るだけに留まった。もったいないことをしたかもしれない。
他にも涼宮ハルヒの憂鬱の本を出している団体さんもあったりして、必ずしも最近のアニメなどを観ていなくても楽しめるし、この会場で気になった作品を読んだり見たりすることもできるのだなと思った。
![](https://assets.st-note.com/img/1691922259086-DIsEUBenDy.jpg?width=1200)
くちばしにチェリーみたいに言うなよ。
私がいる間、購入待ちの列は常に10人くらいいた。どれだけの冊数が会場ではけたのだろう。
本を購入すると問答無用で長イキさん、凸ノさん、マッハキショ松さんのサインをもらえた。サインもいいけどお話もしたかったぜ。
![](https://assets.st-note.com/img/1691922260172-qVfC61MKsZ.jpg?width=1200)
世紀末仕様のモルカーがいた。
帰る人がいたので一緒に引き上げた。
飲み
一緒に引き上げた方と飲みへ。
牛タンいろ葉という店に行った。
![](https://assets.st-note.com/img/1691922261011-6jcmWQZis3.jpg?width=1200)
右は同人誌、左はたかやさんに冷えるタオルをあげたらもらえた過去のコスプレ実績。
![](https://assets.st-note.com/img/1691922262391-qDy6LRcQRY.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1691922262737-PbF3uhUGAb.jpg?width=1200)
縦しんばのよしんば食べれたとて
第6.5回
牛タンいろ葉
青唐豆腐とサルサポテト
全く辛くない。
人間を甘く見るなよ。
ただ料理はおいしいのでコミケ終わりの方は行ってみてはいかがでしょう。
![](https://assets.st-note.com/img/1691922263523-DifkKgzpNg.jpg?width=1200)
変わり種ということで頼んだが、かなり厳しい味だった。
飲む前の臭いからしてうおっとなる。
一緒に来た方は平気そうにぐびぐび飲んでいた。怖い。
飲み そして二軒目へ
日本酒がドリンクバーみたいになっているお店に来た。
![](https://assets.st-note.com/img/1691922662974-g1ZUwz1Liv.jpg?width=1200)
SLAM DUNKの登場キャラクターの名前のもとになったお酒。
ずっと前から飲んでみたかったので嬉しい。味も美味しかった。
![](https://assets.st-note.com/img/1691922664497-59XfDifDqn.jpg?width=1200)
日本酒は生が好きなので選んだ。一日経つと酒の味のことを何も覚えていない。
![](https://assets.st-note.com/img/1691922664744-xvmErWurPS.jpg?width=1200)
新潟の人がおすすめしていたので飲んだ。美味しかった!
![](https://assets.st-note.com/img/1691922665665-9tbktnMgUu.jpg?width=1200)
美味しかった。やっぱり生が好きだ。
出てくるおつまみもとても美味しかったのでまた行きたい。
8/13
スプラトゥーン3のフェスが行われている。
富vs名声vs愛。一番大事なのは?
皆さんはどれが一番人生に大事だと思いますか?
![](https://assets.st-note.com/img/1691922718511-h1Y9NyjcYJ.jpg?width=1200)
美味しかったが、味付けはだし茶漬けの顆粒を入れている。インスタントだ。
料理の味付けのことがあまり分かっていない。分かっていきたい。