![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/159628487/rectangle_large_type_2_668c616fcc75f4d42bc60f1efb755d9b.jpeg?width=1200)
なじみの名前
10/21
![](https://assets.st-note.com/img/1729554951-fxd16MGwrN7DFA9KRlTqE3Vc.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1729554951-hTZqozJL7K30wdF4Bgxmb2ND.jpg?width=1200)
10/22
朝、グラノーラを昨日クリームパスタを食べてそのままのお皿についで食べたが、しっかり不味い。
最初は不穏な空気を感じる程度だが、こびりついたクリームソースが徐々に牛乳に溶け出し、甘不味シャバシャバシチューとなっていく。こんな世の中に誰がした。
![](https://assets.st-note.com/img/1729645425-95hOPRv380i7kzWeEyGAXYfo.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1729645425-vNfX1Dr0scY86mZn2CoUaeRg.jpg?width=1200)
味濃い!
もう私に合わないと分かっているのにもしかしたら戻ってきてくれるかもと関係を切れないでいる。交際期間終盤みたいな気持ち。
10/23
![](https://assets.st-note.com/img/1729653360-GCk8wgl9hFyoB0RiJnjKzWrL.jpg?width=1200)
特筆すべき点なし。
![](https://assets.st-note.com/img/1729739960-Tyu5DaorbjXNZB4UJRnhO7Lz.jpg?width=1200)
すません、だし、味わい尽くせませんでした!
10/24
![](https://assets.st-note.com/img/1729739952-cun2wA3v46ELW7sXYlt8zbMa.jpg?width=1200)
異様に腹が減る。当たり前のように二食食べきっている。
![](https://assets.st-note.com/img/1729838961-FNRYVMkxaP1nzbo5C0SDsUry.jpg?width=1200)
味濃い!
チーズバーガーすら食べられないのなら一体何を食べられるというのだろうか。それでもこの手の届く範囲の人々くらいは守れるでござるよ。(ひ、緋村……)
![](https://assets.st-note.com/img/1729838961-EbKtieDZ4yJwTzvUjf39xVR6.jpg?width=1200)
チーズが辛いんだー、という感想。
10/25
![](https://assets.st-note.com/img/1729838952-GjCAWTQxU90BrktvnDlXV7yO.jpg?width=1200)
お昼に二食食べるのがニュートラルになろうとしている。スタンダード?ベーシック?
友人がSNSで結婚を発表していた。一生を添い遂げたい相手がいるということ、素敵やん。
後日その投稿を見たら結構なインプレッション数だった。祝福された結婚、素敵やん。
この度は誠におめでとうございます。
10/26
#ジャンプラ365
365種類あるジャンプ+関連作品のアクリルキーホルダーからランダムで一つもらえるという企画。
表参道まで行った。
![](https://assets.st-note.com/img/1729950188-ZDHj0niesgJV65hUdqYzk8MX.jpg?width=1200)
予定の時間までまだあるので左隣の本屋に入る。
ポリシーを感じる品揃えで、私はそういう本屋が好きなので楽しかった。村上春樹だけ異様に多かった。
![](https://assets.st-note.com/img/1729950188-bvVcGaOANz35MW2mBnHfSXEs.jpg?width=1200)
もらえるアクリルキーホルダーはその作品が掲載される曜日に対応していて、例えば木曜に訪問するとその曜日にジャンプ+に掲載される忘却バッテリーがもらえる可能性がある、という感じ。
土曜日は全作品からランダムだった。じゃあ上の説明いらないな。
時間指定制だったので直前に会場前に着くと予約完了メールが必要という声が聞こえてきた。
メールもらってないけど?と確認してみるがやはりない。サイトにログインして予約した形跡はなく、メール受信フォルダにも該当するメールはない。予約できてなかったんかい……と嘆いていたが、迷惑メールフォルダに入っている可能性になんとかたどり着いた。
ひと月以上前の迷惑メールは削除されるらしく予約完了メールは見つからなかったが、前日の確認メールは届いていたのでなんとか入場できる運びになった。
嫌なことも良かったことも忘れるが、良かったことがあったことはなんとなく覚えているので、恵まれた人生だと思える。ありがたいね。
今対応しているスタッフはみんな集英社の社員なのか、爪の垢を煎じさせてくれなどと考えていると自分の番が来た。
![](https://assets.st-note.com/img/1729950188-UbYdut3xnVrsQH6K2ZJ4OgNB.jpg?width=1200)
連載終了作品も、という心遣い。こういうのがポストされて「ジャン+最高」とバズったりするのだろう。
![](https://assets.st-note.com/img/1729950188-xKv7Vh2zJpdH0urgADT4BYGZ.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1729950188-51ZmvEBRsIedg3l8jwYQNnxU.jpg?width=1200)
画像中央の赤いいいジャン!ボタンを十回押すとボールに入ったアクリルキーホルダーが落ちてくる。
![](https://assets.st-note.com/img/1729951491-c5vAi3C2omHRJYTfrszUBkp1.jpg?width=1200)
思ったより狭かった。ただ忘却バッテリーの絵を見れたので満足。
![](https://assets.st-note.com/img/1729951491-7oO0dK4FSncxWPvl3LAJX62z.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1729951491-mhPSit3pdbfZOeKNjG6EJ8Is.jpg?width=1200)
読んでないから名前も分からない。気にはなってるし読むか……。
『本を読んだことがない32歳が初めて本を読む』サイン会
そういう作家のそういう会に行った。北参道。
会場に着いて待機列前方に並び鬼谷さんと話したりしながら時間を待つ。漏れ聞こえてくるかまど・みくのしんの声。かまどさんの「この組が今日一番の盛り上がりでした!」はこのあと自分達も言われる仕込みだろうなと思ったけど、待機列後方の人には聞こえてなかったのかもしれない。
待機列の十人で一斉に入場一番、みくのしんさんの大きな声に交じってかまどさんの声もする。嬉しい。みくのしんさんは私の顔を見て「お前は来すぎ」と言っていた。そういうあなたは高杉、くらい返せればよかった。
![](https://assets.st-note.com/img/1730011660-QhqWk10zFeHM2ISZaPjnyvVg.jpg?width=1200)
かまどさん(パネル左)の顔、ほとんどおかめだ。福呼びそう。
みくのしんさん(パネル中央及び右)は双子だそうで、兄の方が声が低いとかまどさんが言っていた。これも、パネルだから声分かんないよ!くらいのこと言えばよかった。
サイン会はみんな嬉しそうに話していて良かった。かまどさんも適度にお客さんをいじったりみくのしんさんの方に振ったりしてうまいこと回していた。流石。
私の前の方とはツイートも捕捉しているような話をしていた。すごい。
私はかまどさんにめだかボックスという漫画の好きなキャラクターを聞きたかったのだが、サインは『名前(本名、ラジオネーム、にぎ名など好きな名前で良い)』を書いてもらうだけのものだったので、曲解して好きな名前としてめだかボックスの好きなキャラクター名を書いてもらった。ハックするな。
「あー、くまがわってどんな字だっけ!」と言われ、私も同じキャラクターが好きなので、あー良いですよね!などと相槌を打った。
かまどさんはしばらく考えたあと、「好きって一つだけじゃないから」と『安心院さん』と書いてくれた。嬉しいね。
みくのしんさんには、ひとくだりつくるか、と『縦しんば』と書いてもらうことに。漢字で書けますか、という簡単ないじりだ。
「俺いけるよ!」と大きな文字で「よしんば」と書かれた。不正だ!
![](https://assets.st-note.com/img/1730011660-bKoM3D2E0Nf7TXrvHZAhjGBU.jpg?width=1200)
手が大きくてゲンスルー戦かと思った。
![](https://assets.st-note.com/img/1730011660-Y8IXEbPjDKz2BHntOh5gMlxe.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1730011660-LAZOiDGorU086dRBywKCFSEh.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1730011661-XPo9xutkMcNWl4FQ1GdSnCwf.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1730011661-JWq9rGzmS8nVQiRyD4TeaAlk.jpg?width=1200)
表紙は暗いのに裏表紙は明るくて、物語だった。
サインを書き終えたので写真撮影タイムになった。
![](https://assets.st-note.com/img/1730011661-LmvwQTOnRWjU2y1kC9KENfAP.jpg?width=1200)
ポーズ指示でまごついていたら「縦しんばのせいで時間なくなるな〜」とかまどさんに言われて嬉しかった。もっといじってくれ。そしてそれはそれとしてみなさんのおはなしタイムを奪ったことは反省した。次から親子かめはめ波の画像用意しておきます。
店を探して歩くと代々木駅近くに良さそうな居酒屋があった。大衆食堂みゆき。結論から言うとかなりおすすめ。
![](https://assets.st-note.com/img/1730011699-gTs9y3xFUAiXDrKLJ1beBVwm.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1730011699-uxRwLK7DvmfHyBzVdUMQPkG4.jpg?width=1200)
酒が進むとかではないしっかりした辛い。もつ煮込みに入れると良い刺激になる。
![](https://assets.st-note.com/img/1730011699-OEzDYf4IpW3aZxMuJd1Kc0oC.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1730011699-k98mzpVBoyJFZYr7gxOTiQIS.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1730011699-tnMVxzb698cG7CXNmswLRdUB.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1730011699-Dy1HzgNw2QtYIvbfCdiMkjLT.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1730011699-E1ZLehYXOCBol3zjcK74nIwk.jpg?width=1200)
納豆沢庵のり付きなど、渋いメニューが多くてワクワクした。日本酒もひやおろしや山廃造もあってとても良かった。また行きたい。
10/27
![](https://assets.st-note.com/img/1730041773-mPtkMcfqL3w2RaWs7iBDG14d.jpg?width=1200)
美味しい。平均から少しはみ出ている店が好きだ。