見出し画像

SHIMBASHIなんだ


11/11

行きたいかも
赤寅 寅そば

滅茶苦茶辛い!
ただ旨みはあるからスープを啜るけど一口毎にしっかり辛さが広がる。辛味がパッと広がる感じは中本より強いかもしれない。

11/12

さざんがく

ピーナッツバターがどこにいるのかは分からないけど、オクラが嬉しい。

リズムが良い

11/13

米が入っている

噛むともちゃもちゃして、もちゃもちゃしてるな〜と思いながら食べた。

ビスコフをまぶしたもの

ビスコフ自体が美味しい!

11/14

この豆腐の小ささと少なさ、もしかして……
五右衛門だ!

初めて食べたけど湯葉とかの量がケチくさいね!ハーフアンドハーフだからかな!

11/15

至れるのか
美味しい
 高い!

当たり前じゃねえからな!

11/16

ルイーズ・ブルジョワ展


父親との関係に悩みながら母性というものについて考える人間の作品の展示であった。
カキン王国の守護霊の造形みたいなものがいっぱい出てくるので苦手な人は飛ばして欲しい。

一発目から

胸と女性器だ。こういうことにアプローチし続けた作家なので。

蜘蛛

母性の象徴であるらしい。

胸部が

胸部に陰茎が具有されている。母性が含む攻撃性を表現しているらしい。

女 家

女性が家に囚われているという作品。

明るくて見やすい


好きな略
これなんだ
ヒステリーのアーチ越しに見る東京


飛び出る奴
飛び出る奴2
俺らだ
良い
可憐版
吊ってある
蜘蛛

11/17

アボカドチーズバーガー
パンが良い

知り合いたちと飲みに行く。
あぶり 清水というお店。

アミチレとアミレバ
もつ豆腐

ボリューム良し!

はらみポン酢

美味しいお店だった。
二軒目にも行った、良い会であった。

いいなと思ったら応援しよう!