見出し画像

士業ブログと私生活ブログは意外と相性がいい

士業ブログは芸能人ブログと違って自分の私生活を書いてはいけません、と言われています.
芸能人の私生活に興味がある人はいても、芸能人でもない他人の私生活に興味がある人がいないというのが理由です.

士業ブログの目的は集客.
だからと言って専門的なコンテンツを書いてもそんなものはネット上に溢れているから全然ありがたみがありません.

今の時代は士業も芸能人と同じように私生活を書けばいいと思っています.
ホームページに専門コンテンツを並べている士業と、私生活ブログを書いてある士業、どちらを選ぶか.
むかしだったら専門コンテンツが書いてある方を選んだかもしれませんが、いまは案外、私生活ブログの方を選ぶ人が多いはず.

私生活ブログを書いても専門性をアピールできない、と思うかもしれませんが、◯◯士と名乗った時点で専門家であることは十分に伝わっています.
あとはこの人に依頼したいと思わせることができるかどうか.
それなら私生活ブログを書けばいいのです.

私生活ブログを書いて興味を持ってもらえば、あとはハロー効果で本業の専門性も担保できます.


いいなと思ったら応援しよう!