初の海外、インドってなぁ。25
Panasonicの洗濯機、とっても信用してます。
だけどなんかあってからでは遅いと思って
繊細な生地のものや大事なものは
洗濯ネットにぶちこんでから回してます。
なのに…………
これが……………………………
こう!!!!!!!!!!!
何が……………何がいけなかったのでしょうか。
日本で洗濯してもビクともしなかったのに。
これすごくデザインが好きだったので………
めちゃくちゃ悲しかったです。ええ。
アッ宣伝はさみますがこれは奈良の…(以下略)
イギリスファッション、モッズファッション好きの方にはたまらんお店です。
私はファッション全然詳しくないけど
Tシャツとか柄シャツがすごく可愛いです。
ご興味のある方は是非に!!
近鉄奈良駅から徒歩6分です。
今回のこれはTシャツの質が悪いとかじゃなくて、本当に…ウッ…………………………
その敗因が見つかったのは合唱隊の練習の間の会話でのこと。
「インドの洗剤って強力だからさぁ」
へぇ〜そうなんだ。。。
今のところ感じてないけどなぁ。
そして帰宅。乾いたこのTシャツを発見。
プリントが…ない!!!!!!!!
とほほ…その情報、あと一日早く聞いときゃ良かった……………………
ってか強力すぎんか………………?
剥がれとりますが…………………………?
泣く泣く帰ったら買い直そうと思った田中なのでした。
振り返ればぬしのプリントTシャツも剥がれてました。そこで気付けよ私……………😉
さて、インドに来て2ヶ月が過ぎました。
最近気付いたことを羅列していきたいと思います。
お腹を壊すのはだいたい油から
生野菜でも水でもスパイスでもなく、結局私は油だった。
とはいえまだ嵐のような腹痛は未経験。
欲を言えば一生経験したくない。
乳製品は必需品
最近1日に一本はラッシーを飲むようにしている。
辛いものや脂っこいものを食べたあとは不安になるので気休めに飲むようになったけど
意外と効果あるかもしらん。
標準語と英語と関西弁
もはやもう何を喋ってるかわからなくなる。
土曜日に東大阪出身のおじさまと二人で喋ってる時、久しぶりに口から素直に「ほんまや」が出て死ぬほど安心した。
地元の友達よ、頼む。変な言語を喋りだす前に私を止めてくれ。
犬、たまに知らんやつがおると怖い
いつもの懐いてる白い一族は全員の顔を把握している。
けど、たまにその群れに全然知らんやつがおると普通に怖いし、
「お前誰!?!?」って家の前で叫ぶ変な人になってしまう。
正直自己紹介してから近付いてきてほしい。
せめて距離感を保て。
自炊が安全とも限らない
現地採用で働いていらっしゃるお姉さまから
自分の持っていったお弁当でお腹を壊したという激怖体験談を聞く。
入院までしたらしい。
なるだけ作り置きはやめておこうと誓った瞬間であった。あと常温保存はあかん。
結局市場が何より安い
しかし足元見られるから、インド人の人と行って値切ってもらわないといけない。
1着1080円のワンピースが
最終的に3着1800円になった。どゆこと?
値切られる前提なんメルカリみたいやな。
インド人も物乞いの人普通に無視する
みんなやっぱ何かしらあげちゃうのかな〜
って思ってたらガンガン無視してた。
なんならはっきり断って追い払ってた。
ちょっと安心した。
インド人、本当に優しい
こないだ女子3人で買い物行ったとき
めちゃくちゃおもてなししてくれて
ご飯も奢ってくれた………………
その上道を渡る時怖いなと思ってたら
さり気なく手を繋いでくれて
はわ……………ってなった😚
インド人も暑いもんは暑い
みんなそんな暑がってない?って思ったけど
普通に汗かいてた。安心した。
SUZUKI=マルチ
マルチっていうインドの財閥?と手を組んだから
現地の人はSUZUKIではなくマルチって言うらしい。
参入が早かったことに加え、馴染みがある名前でインド人も購買意欲が上がるし、リーズナブルだからシェア一位なのかも。
TOYOTAは高級車
たしかにタクシーでSUZUKIはよく乗るけど
窓はまさかの回転式で自動じゃないし
乗り心地もいささか悪い。
こないだTOYOTAの車に乗せてもらったけど
揺れも緩和されるし窓は押しボタン式だし
なるほどなと思った。
高級車でブランディングしたTOYOTAもやりますなぁ。
飲食店はカメラ禁止
日本では迷惑ならんかったらあんま言われんけど
店内での動画撮影等は出来ないらしい。
これも意外。
牛乳はまずいか危険かの2択
殺菌されまくったやつはマジでまずい。
なんの味も匂いもせん、なんともいえんサラサラ具合。
おいしい牛乳はちゃんとしたとこで買わないとお腹壊すらしい。こわ……………
と、こんな感じですかね。
そして気付いたけど、私日本人より外国の人と遊ぶ方が楽しいかもしれん。
現地の面白いところ教えてもらえるし、文化も違うから話してて楽しい。
あとなんかみんないい意味でさっぱりしてる。
シェアハウスの台湾人のお姉さんのこと思い出しました。
言語は大変だけど結局気を遣いすぎず過ごせる不思議…
というわけで、2ヶ月目は一人で動き始めて
少しずつ縁が広がりだした月でした。
さて、3ヶ月目はどうなるんでしょう!
私も今から楽しみです🙆♀
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?