
初の海外、インドってなぁ。27
もう8月が終わろうとしているところですが、8月頭にはゴアという所に行ってきました。
ぬしが仕事関連のカンファレンスがあって行くとのことで、「一緒に行く?」と言われ

とドド突いてトコトコテチテチとゴアまで着いていきました㌔、普通に。(笑)
というわけで、アレン様のごとくジュエリァなゴア生活を夢見てゴアへ出発!!
今回ぬしは仕事で来ていて、合間にも仕事しなきゃいけないとのことでしたので
リゾートホテルではなく、サービスアパートメントをAirbnbで借りることに。
あんまり期待はしてなかったのですが
私達が泊まったところはこちら。
ででん!!!!!!!!

バルコニーからの眺めがもうすでに南国。
緑〜!!って感じやけど、歩いて5分くらいで海でした。やばすぎ。
ちなみにこちらで一泊二人で6500円ほど。
Wi-Fi速いし、部屋もすごく綺麗でした。



いやはや、時間がゆったり流れてて
同じインドでもこんなに違うの!?ってなりました。
本当は一人で観光に行こうかなと思ってたのですが、
ゴアは外国人女性を狙った犯罪や事件も多いということでほぼ部屋にいました。
流石に知らん土地巡れるほどインド慣れてないし、責任取れんしなぁ。
3日目はぬしが少し時間が取れるとのことだったのでいざ観光に!
オールドゴアがいいと観光サイトにはめちゃくちゃ書いてたので、行ってみました。

メインはこの世界遺産にもなっているボンジェス教会らしい。
フランシスコ・ザビエルの遺体が安置されてるらしく
10年に一度公開されるそう。
つまりミイラってコト…!?
相変わらずそこらじゅうでインド人がポージングしてました。好きやねぇ。
この目の前にはさらに大きな敷地の建築博物館的なものとか蝋人形館とかの集まったところがありました。
デリーだと外国人の入場料は現地人の10倍なのに、そういうのがなくて良かでした。商売付けないねぇ。
そして、そのあとはドライバーさんのすすめでクルーズに乗りました。
クルーズ!?!ゴージャスすぎ!!!と思ったのではしゃいでいたのですが、思ってたのと違うかった。
ボートやん。これほぼボートやん。
クルーズ…………………………?
まぁ船は船やし…と思いつつ、出発を待つ。
いざ出発!
突然耳をつんざくようなビート。
船の前方に移動しだすインド人。
始まってしまったのだ、宴が。

ひぃ……………………音に潰されそうだよう………………………ってかみんな耳痛くないの??????????
なんとこのクルーズ、1時間弱あったのだけど
ほぼ全員ずっと踊ったり写真撮ったりしてました。
これぞインドって感じかもね😉
クルーズを終えて、最後は船上カジノに行ってまいりました。
ギンラギンラのレッドカーペット。凄い…なんか…バブルを感じました……………

船上やったら賭け事オッケーってどういう理屈なんやろな。
今回は雨季であまり海をはじめとする自然は堪能できませんでしたが、
10月頃からシーズンなんだそうです。
デリー近郊とは違って時間の流れもゆっくりだし、あんまり皆クラクション鳴らさないし
あとお酒がめちゃくちゃ安くて牛肉とかも食べれていいとこでした。
元ポルトガル領なので、教会など西洋的な雰囲気のある建物やお家が可愛いです。
本当にリゾート地なんだろうな。観光っていうよりかは、ゆっくりしに行くことをオススメします🙋
次行くとしたら雨季じゃないときに行ってみたいなー!!