今日の知識
今日は朝から情報セキュリティマネジメントの
動画コンテンツを1時間ほど。
たしかIPA(情報処理独立機構)が出してる
試験範囲が書かれたシュラバスを見ながら動画再生。
チャプターごとの簡単な小テストをこなす。
間違えた所を、復習するのって
『何で嫌だな〜面倒くさいなー』って思うんだろうって。
人間の本能や心理的なホメオスタシスが働いてるんだろう。
『間違いを直す』ってのが
自分が選択した意思や行動を変えるって事が、
人間は苦痛なんだろう。
進捗度:58%
残り42%でコンテンツが見終わる。
問題集持ってないので買うか迷う中。
これからを生き抜くためのセキュリティ知識を増やす
旅は続く。