価値を機能で体現できてるサービス:「Clear」
先日「機能」と「価値」について投稿しましたが、
その関係をうまく体現できているサービスをたまたまキュレーションサイトにて発見したので分解していきたいと思います。
「Clear」とは?
「Clear」は一言でいうと「学生同士でお互いに教えあい、勉強の悩みを解決するサービス」です。現在は日本を含めたアジア5カ国で展開しています。iOS &Android、Web上でサービスを利用できます。勉強していてわからない時、アプリを立ち上げてノートを検索できます。また、自分の質問も投稿できる知恵袋のような機能も持ち合わせています。
機能としては、「ノートの共有」と「学習におけるQ&A」の2つです。
また、このサービスの運営元であるアルクテラスさんのコンセプトとして
「サービスは人生の主導権を握る」とあるそうです。
これが「Clear」の価値の基盤となっていて、価値としては
『主体的に動くことができるようになる』
ことだそうです。
この価値を体現するために、自分のノートを共有する、人に質問するといった主体的になるような機能を実装しているみたいです。
また、このサービスの着想として、”過去に塾を経営していた時にお金がなくて塾に来れない生徒に対して何かできないか”というものだったそうです。
塾に行き勉強したくても金銭的な理由でできない環境をお金がなくても勉強できるようにしたとても社会的意義のあるサービスだと感じました。
以上、価値を機能で体現できてるサービス:「Clear」のお話でした。