
【マイナースポーツで学ぶスペイン語】Contra
スペイン発祥のマイナースポーツ「パデル」のショットやテクニックの呼び方から、スペイン語を学んでいこうと思います!
(スペイン語はからっきしなので、解釈違いなどあればコメントください!)
今回は「Contra」を学んでいきます!
パデルには「Contra pared」というショットがあります。
どんなショットかというと、動画の通りガラスの壁に向かってボールを打ち、相手コートに返球するショットです。
Contraはスペイン語では前置詞となり、「〜に対して」という意味になり、
Contra paredだと、paredが壁という意味なので「壁に対して」という意味になります。
また「〜対立して」という意味もあるので、Aチーム 対 Bチームを「A contra B」と表現する使い方もあります。
例)下記の動画タイトル
他にも横の壁に対して打つショットを「Contra pared lateral」と呼び、Contraというワードが使われています。(lateral=横)
今回紹介したのは「Contra:〜に対して」でした!
パデルを学びながら、僕と一緒にスペイン語も覚えていきましょう!
いいなと思ったら応援しよう!
