趣味に対してあまり勤勉でない自分がPOGに参加してみた

あいうえおさん、ごまさん、はやてさん主催の初心者競馬相談室POGに参加しましたので、指名方針などを書き記しておきます。

動機

競馬の興味をキングヘイローから広げたかった

自分はアイマス界隈の盛り上がりからウマ娘経由で実際の競馬の世界に入ったよくあるタイプですが、ウマ娘ではキングヘイローがあまりにも好みすぎたので、実際の競馬でもほとんどキングヘイロー血統しか追っていませんでした(幅を広げると破産しそうになるので、抑制してるというのもある)。
これに関しては運が良くいわゆる母父キングヘイローが盛り上がってくれたのでこれだけでも十分楽しめたのですが、まあやはり本人が亡くなっている以上先が細っていくのは確実なわけで、競馬を長く楽しむにはもう少し興味の範囲を広げたいなと思ったのが第一です。

あと、自分はコンテンツを楽しむ上でまっっったく過去やデータに執着しないというか、あまり興味が湧かないというか、勉強しないんですね。
ウマ娘でピックアップされてもそこ起点でその馬やレースの情報を見てみようという気にあんまりなっていかないのです。趣味に対して勤勉じゃない。このあたりまったくゲーマー気質じゃない。まあそれこそあPたちが語ってくれるので、それを聞いて満足してしまうというのもあるのですが。

ただ、ウマ娘や競馬というコンテンツが過去のエピソードとデータの塊みたいなとこがあるので、これについてはちょっと楽しむことに真面目になんないとダメなのかなと。
危機感を覚えたのが、ウマ娘1周年配信の記念アニメーション。あのとき「姿が出てきた瞬間ウマ娘で興味持った人たち含めてTL全員が『サトノクラウン』だと看破した」って話が(少なくともアイマス界隈TLでは)言われまくりましたが、いやいやいやまったく分からなかったが?となりまして。

とは言え、キングヘイロー以外に現状興味をあんまり持てない/持たない身なわけでどうしようかなーと思ってた所にPOGの話。
これは半強制的にデータをもっと見なければいかない状況に追い込まれそうということで、参加を決めた次第です。

大方針

キングヘイローおよびカワカミプリンセスと何らかの縁が繋がってる馬を指名する

動機はキングヘイロー以外の馬に目を向けるなんですが、だからとて基本的にキングヘイロー以外には興味の手掛かりも中々つかめないので、じゃあキングヘイローから関係性の糸を伸ばしてフックする馬を取ろうという方針にしました。
ですが、実際やってみたところキングヘイローからの関係性だけだと手が広がっていかなかったので、カワカミプリンセスとの関係性も軸にしました。カワカミプリンセス、キングの次に好きですしね。

かなり遠縁なのもあるのですが、ご容赦ください。

指名馬

※初心者競馬相談室POGの登録順は、評判等を鑑みた評価順なのですが、自分の中での実際の指名優先順は以下の通りでした。

アスクビビットモア(牝)

https://db.netkeiba.com/horse/2020102799/

父:ジャスタウェイ
母:エリンコート
母父:デュランダル

キングヘイローの調教師坂口正大さんの代表管理馬の一頭デュランダルが母父、キングヘイローの騎手だった福永祐一、柴田善臣両名が騎乗したジャスタウェイが父ということで。
母父デュランダル軸と父ジャスタウェイ軸は決めてたのですが、両方入ってるのがあったので指名しました。

テイエムオーシャン2020(牡)

https://db.netkeiba.com/horse/2020106352/

父:リアルスティール
母:テイエムオーシャン
母父:ダンシングブレーヴ

カワカミプリンセスの調教師西浦勝一さんの代表管理馬の一頭テイエムオーシャンが母で指名。
しかもよく見たら母父ダンシングブレーヴ。これは取るしかないです。ごまさんが名前挙げてたのもポイントアップ。

ウインアイオライト(牝)

https://db.netkeiba.com/horse/2020105203/

父:スクリーンヒーロー
母:コスモクリスタル
母父:マイネルラヴ

キングヘイローの高松宮記念で3位人気のマイネルラヴが母父で指名。
キングの高松宮ライバル馬枠というのを最初から考えていたのですが、上位陣の血がね、あんまり残ってなくてね……。
そこで人気順でみたときに浮上してきたのがマイネルラヴ。しかも界隈POGで名前が出てきたのが決め手でしたね。
ちなみに次点は母父ブラックホークのウインエタンセル(父ビーチパトロール、母コスモエルデスト)でした。

スイープアワーズ(牡)

https://db.netkeiba.com/horse/2020103428/

父:ディープインパクト
母:スイープトウショウ
母父:エンドスウィープ

かのカワカミプリンセス降着のエリザベス女王杯2着のスイープトウショウの仔にしてディープラストクロップ。まあそこはあまり重視してないんですが。
キングライバル枠と同様にカワカミライバル枠を考えてたんですが、こっちはこっちで2020年不受胎が多い……っ!
そんな中、ウマ娘のカワカミシナリオでも絡んでくるスイープトウショウの仔がいたので、これしかないとなりました。

で、このカワカミライバル枠なんですが、本当なら同期でもっとカワカミとやりあってた馬がいたわけですよ。オークス、秋華賞でもバチバチで、しかも鞍上福永祐一のやつが!そう!フサイチパンドラが!
しかし、すでに2017年にこの世を去ってましてね。嗚呼ってなりましたね。
何があれってもう少し前にウマ娘が始まっててPOGもやり始めてたら絶対この方針の元に取れてたはずなんですよ。アーモンドアイ!
そういう意味でももっと早く出会いたかった……。

ちなみにカワカミライバル枠ではもう1頭外してはいけない馬としてアサヒライジングがいると思いますが(しかも騎手柴田善臣)、この仔のファインドユー(父ダンカーク)が情報あまりなくて、しかも晩成型っぽいので、最終的にスイープの方を取った次第。

ハレアカラフラ(牝)

https://db.netkeiba.com/horse/2020103292/

父:ラブリーデイ
母:オーキッドレイ
母父:ディープインパクト

キングヘイロー関係者は大体もう第一線を退いているので、その後継関連でなにかフックしないかなと考えていたところ、Wikipediaで坂口正大元調教師の門下生が浜中俊と書いてあるので、浜中俊騎乗馬を調べて見つけたのがラブリーデイ。主戦騎手って感じでもないんですが、2015年の秋天をこの馬で勝ってるので、これを縁としました。
また、ハレアカラフラが入厩したのがピクシーナイトの音無厩舎というのも自分内判定基準でヒットしたので、これをもって指名としています。

レーヴスレアリーズ(牝)

https://db.netkeiba.com/horse/2020106011/

父:キタサンブラック
母:ゼフィランサス
母父:キングヘイロー

そもそもPOG参加の動機が動機なので、母父キングヘイローは指名しない方針ではあったのですが、どーーーしても取りたい。
というか取らなかったら、後悔しそうな馬がやっぱり出てきてしまったので、ここから3枠は母父キングヘイローです。

で、その1発目がレーヴスレアリーズ。初心者競馬相談室POG生第1回でも散々言われてますが、はい。ディープボンド大好きです。
しょうがない。初めて勝った馬券が阪神大賞典だもの。当時はガチャ感覚で額を積んでたからいきなり万になって喜びをツイートしたら「ウマ娘勢がドンドン馬券買い始めてるんだが」的なまとめにまとめられちゃったくらいだもの。

サンシップ(牡)

https://db.netkeiba.com/horse/2020103995/

父:ルーラーシップ
母:ダイアナヘイロー
母父:キングヘイロー

母父キングヘイロー枠を3枠確保して、どの馬を入れようか迷ってた所、はやてさんごまさんから名前が出てきたので決めました。

カワカミエレガンス(牝)

https://db.netkeiba.com/horse/2020100448/

父:デクラレーションオブウォー
母:カワカミプリンセス
母父:キングヘイロー

母父キングヘイローっていうか、普通にカワカミの仔ですが。
この一年、キングヘイローの血が入っている現役馬はチェックし続けました。で、残念なことにカワカミの仔はあまり走ってないのでどうしたもんかと思ってたのですが、なにやらついにこれは走るかもみたいな噂だったので、これはもう取らざるを得ないとなりました。

エゾダイモン(牡)

https://db.netkeiba.com/horse/2020103794/

父:ハーツクライ
母:メジロツボネ
母父:スウェプトオーヴァーボード

残り2頭は例外枠というか、8頭まで選んでちょっとこれまでのキングヘイロー縁故ではポイント期待値が目に見えて低いので、急遽用意した稼げる枠です。
とはいえ、キングとのつながりゼロは嫌。色々考えた結果、選定基準として現在活躍している母父キングヘイローの競走馬が入厩している厩舎に入った馬ということにしました。
ということで、1頭目はウォーターナビレラの武幸四郎厩舎に入ったエゾダイモンです。
桜花賞の敵を来年のダービーでとってほしい……。

ユハンヌス(牡)

https://db.netkeiba.com/horse/2020110039/

父:Frankel
母:ミッドサマーフェア
母父:タニノギムレット

稼げる枠2頭目はユハンヌス。ディープボンドの大久保厩舎入りしてる中で選んでみました。

感想

界隈の勤勉な趣味人の方々から丸々1周遅れで競走馬の過去やデータと向き合ってみましたが、色々気づきがあったので、最後に述べたいと思います。

血統、実績、長生きの3つが揃ってないとなかなか血は太く残っていかない

当たり前のことかもしれませんが、今回一番しみじみと実感したのがこれです。
元々キング血統オンリー視点の閉そく感からPOGに手を出したわけですが、キングのライバル馬とか色々調べていくと、結局キングが一番血を広く太く残してて、よくよく見てみるとこの3つが揃ってないので血が途切れてるって感じなんですね。
そもそも黄金世代と呼ばれウマ娘になった98世代のスターたちですら、ウンスやエルはこの3つを揃えられなかった結果血は細いわけで。
レースを見るだけじゃなく血の流れを見るだけでもドラマはあるのだなあとようやく体に入ってきました。

キングヘイロー関係者にとってキングヘイローは特大ホームランだったっぽい

今回POGをやるにあたって、キング関連枠として最初から考えてたのが、キング直結の縁であるキング調教師管理馬血統枠、キング馬主所有枠、キング生産者生産馬枠でした。
ですが、この3枠で調べてみて素人目にいけそうなのは正直見えてこなかった。少なくとも現代日本競馬の主流にはキャスティングされてないというのは感じました。
なので上の血の話とも関係しますが、改めてキングのG1獲り、高松宮記念がどれだけ重要だったのかを思い知らされました。陣営にとっては勝負だったんだなと。そしてキングヘイローは未来を切り拓いたんだなと。


というわけでPOG、結果はこれからになるのですが、リスト作るだけでも色々楽しめたので、この1年で競馬の解像度をもっと高めていきたいですね。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?