![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/131561872/rectangle_large_type_2_a5293b8cf0a1d8999d8f711dc8ad0d5c.jpg?width=1200)
パパが作る園児弁当 No.1《節分お弁当》
みなさんこんにちは〜 タ・ナ・ゴコロ株式会社一級建築士事務所の代表・中川こと、
《住まいリー⭐︎なかしゅう》です
今回ご紹介するパパが作ったお弁当は、
《節分お弁当》
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/131562687/picture_pc_2b690bca4f63e9e0a2f5d4c91414f16d.jpg?width=1200)
節分とは暦の上では大晦日にあたり、
来年に向けて、福を呼び込む大事な行事なんですね〜
お寺さんが経営してる幼稚園なので、
節分は大々的にやるのが慣わし(バレンタインは全くw)
どうせならお弁当も大々的にということで、
・オニさんおにぎり
・ウインナー金棒
・虎のパンツ
盛り込んでみました!
金棒はホントなら揚げパスタで再現しようと思ったのですが、時間がなくて…
咄嗟の機転で、ウインナーに切れ込みを入れるという、
自分でも天才でないか?と思うアイデアw
オニさんのツノはチーズ
虎のパンツは玉子焼き
あとは定番メニューで、周りを埋めてます
さて、本番の節分ですが…
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/131570633/picture_pc_da8f106f1b0f7b4e39ffe50106ad7b99.png?width=1200)
我が家にも、鬼がやってきました
《鬼ヶ島派遣サービス》からやってきたようです
※動画はTikTokかInstagramで
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/131570731/picture_pc_fd9c8f1267954b4b20438ad467f77eb8.png?width=1200)
寒空の中、待っていたようで…
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/131570758/picture_pc_07d223b862e22663e154950e5ba38fe8.jpg?width=1200)
お面はスッカリ冷え切ってましたw
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/131570851/picture_pc_00d041055128c6fab70670700e61efdc.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/131570852/picture_pc_2253fed78bbf989f24c3b3fcd73bbaf5.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/131570862/picture_pc_a92e2ff85d1120f8b063133e67d53170.jpg?width=1200)
節分といえば《恵方巻き》ですが、
我が家では毎年《イワシの丸干し》も食べてます
今年は甲辰(きのえたつ)、激動の一年となりそうな気配です
また、努力が実り・夢が叶うとも言われます
あなたの夢は何ですか?
私の夢は、カープ40年振りの日本一ですw