![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/132606761/rectangle_large_type_2_fdf55f92956d95790255120987c93322.png?width=1200)
【4人用】アリス・イン・タケハランド【ネタバレなし】
こんにちは!たなぼたです!
少し前にUZUにて通過した作品の感想をネタバレなしで書き溜めようかなと思います🐰
今回通過したシナリオは
アリス・イン・タケハランドという作品です!
広島県竹原市を舞台としたマダミスで、UZU主催のコンテスト #竹原市マダミスコンテスト に参加してる作品のひとつです!
友人が制作者ということもあり制作陣に見守られながら楽しく通過させていただきました🐰
同卓の方ありがとうございました!
さて、ここから感想に入ろうかなと思うのですが、まずは作品のあらすじから。
<ワンダーランド×竹原のわくわく探索マダミス>
広島・竹原市の祭りを楽しんでいたとある夜。
4人は裏路地で見つけた白ウサギのあとを追いかけ、別の世界に迷い込んでしまう。
そこは、赤い野球帽をかぶった、広島弁をしゃべるウサギが番人を務める「タケハランド」だった。
どこか元いた竹原を思わせる、ごちゃ混ぜの世界・タケハランド。
だが、帰るための場所が思い出せない。
はたして4人は無事、元の世界に帰ることができるのか。
まずこのシナリオはボリュームがめちゃくちゃあるので終わったあとの満足感が大きいです。
そしてしっかりRPできる作品でもあります。
私は今回りんで通過しましたが、よきお姉さんが出来ました。弟であるだいすけを振り回すお姉さんでしたけども…姉弟ができて楽しかったです🐰
あとはたろうとはなもめちゃくちゃ可愛くて、ほんわかした雰囲気で楽しめました!
![](https://assets.st-note.com/img/1709386188219-PYceTGdOnK.jpg?width=1200)
まだ通過してない方がいればぜひ通過して欲しいです!そして観戦させてほしいです。切実に。笑ちなみに私が通過したときには制作陣が観戦にいる状態で遊ばせていただきました。制作陣メンツが私の友人だったこともあり、制作陣で人集めと日程調整をしていただいて当日に参加をさせていただきました。ほぼ全員が友人ということもありとても和気あいあいと出来ました。終了後に観戦チャットを見ましたが制作陣でずっと話してて楽しそうでした。
そして今回はED01に無事たどり着けました🌉
これ以上はネタバレになるので控えますが、同卓の方々の推理に助けられてパーフェクトエンドに行くことが出来ました✨
ゆるふわ系マダミスかと思いきやしっかり推理もありRPも楽しめる、そんな作品です。
みなさんもぜひ楽しんでみてください🐰
リンクはこちらから👇
追記
#竹原市マダミスコンテスト にて見事大賞を受賞しておりました!おめでとうございます🥇
最初から最後までこだわりが詰まってて達成感もしっかり感じられる作品です。
ネタバレありの感想も投稿したいなと思うので、通過してる方でよければぜひ覗いてください👀