
伸びる人と消える人たった1つの違い
『自分らしく生きていく』という言葉をよく聞くと思います。
その一角を担う者にyoutuberがいますよね。やりたいことをやって、面白い動画を出して、視聴者に喜んでもらう。
しかも収入源は広告歩合なので、視聴者が出費をするということはありません。差し出すものといえば、動画を見るための時間くらいです。
(お金と時間どちらが大事なのか?という部分は、今回は無視しましょう)
なので、世の中には数多く仕事があれど、『誰でも参入しやすくて、可能性が高いモノ』という視点では、なかなか類を見ないものとなっています。
となると、『youtuberになりたい!』と言いたくなる気持ちもわからなくはありません。
現にぼくも広告収入目的ではないにしろ、youtubeに動画をアップしていますし、たくさんの人がyoutuberになろうと動画を投稿し続けています。
ですが残念ながら、努力と結果が比例していない人がいるのも事実です。
底辺youtuberなんて表現もされていますが、動画を出し始めたばかりだとか、もともとリストを持っていないだとか、強力なアッパーがいないだとか、オリジナルコンテンツを持っていないといった要素があるうちは、至極あたりまえのことなんですね。
で、大多数は結果が現れないもんだから、そのままスウゥ〜〜っとフェードアウトするってのが、youtuberあるあるサイクルです。
なのですが、そこを踏ん張って結果を出し始める人がいます。
その違いはなんでしょうか?
それには、決定的な『考え方』の違いがあるんです。
さらにいうと、その考え方を持っている人はどんどん上に登っていきますし、手に入れるよりも難しいとされる『上位の維持』も、こなし続けることができてるんです。
しかも、この話はyoutuberに限った話ではありません。
起業家や経営者で成功している人はもちろん、ビジネスパーソンやアイデンティティとしても自分らしく成功し続けている人も持っている考え方なのです。
と、十分に前置きをしたところで、本題に入りましょうか(笑)
その考え方がなんなのかというと、『意義づけ』です。
ミッションとか志事という表現もされますが、要は「この仕事を通じて何を達成したいのか?」が明確になっているという事です。
さらに上のレベルの人になると、「この仕事はどんな理由で自分の周りや、地域・社会に貢献することができているのか?」という哲学や信念、価値観を持っています。
有名な話に、松下幸之助のエピソードがありますよね。
松下幸之助はパナソニック(旧:松下電器)を創立したことで名を残していて、『経営の神様』とも称されています。
松下さんはある日、作業現場でイヤそうに電球を磨いている社員を目にします。
「おお、いい仕事しとるなぁ〜」と声をかけるんですが、従業員は少々怪訝な面持ちです。
「いや、電球を磨いてるだけじゃないですか。こんなの誰だってできるし、もっとすごい仕事もあるますよ。」
すると松下さんは、こう返します。
「キミが電球を磨く。その電球で町に明かりが灯る。すると、今までは夜おそく怖い思いをしながら、真っ暗な道を歩いて帰っていた人も、明かりがあるもんだから安心して家に着くことができる。」
さらに松下さんは続けます。
「お母さんが夜遅くまで働きに出てて、絵本が読んでもらえん子供がおる。やっと帰ってきたとしても、もう真っ暗で寝る時間だ。でも、電球ひとつあれば、部屋が明るくなって絵本を読んでもらえる。子供も大喜びよ!キミ、本当にいい仕事してるなぁ!」
どのような口ぶりだったかはわかりませんが、このように従業員にミッションを伝えたんですね。
従業員の方も、仕事の意味を掴めたんできっとモチベーションも上がったことでしょう。
結局そうなんですよ。
志のない人は、結果が出なかったらすぐ諦めます。
結果が出たとしても、他にうまい話が来たらすぐ気移りします。
結果を出し続けることができたとしても、なんの為にやってるのか見えなくなって心が荒んでしまいます。
ゴールドメンタリティなんて、ちょっぴり怪しい表現もされてますが、なんの為に自分はやってるのか?自分がやってることはどんな貢献を生み出しているのか?という哲学がビシッと決まってる人は、どんな人生を歩んでいても強いです。
あなたは自分の哲学はありますか?
大切にしている価値観はありますか?
「いや、大したことはしていない、、」と思っていても、実は意外な社会貢献を生み出していたなんてことはよくあることです。
小さい力ながらも、一緒に盛り上げていきましょう。
ありがとうございました!
田辺輝恭
いいなと思ったら応援しよう!
