見出し画像

問1)ギリギリになって記述問題導入を中止せざるおえなかった理由と文部科学大臣の現在の気持ちを707文字で答えなさい。答えはCMの後。お茶の間ジャーナリズム

はい 流行りのセンター試験問題記述問題導入問題。

まーまーまーまー記述問題採点って絶対答え、採点にバラツキあるからね
絶対あかんでしょ。採点者との相性あったりなんかして不幸平でしょ。

世の中正義も悪も解答も怪盗も解凍の仕方も多種多様。
例えば30点満点の同じ記述問題に50人が同じ答え記述して、50人の大人が点数つけたら、そらもう様々な点数着くと思うわ
15点〜30点くらいには分かれそうな気がする。試しにやってみたらみたらいいのにね。ドッキリ的に。

そんなんで18歳の大事な人生左右されたく無いよね。


記述問題導入するなら大学側の入試問題に入れるしかないよね。大学側は不公平だろうがなんだろうがお好みの解答にいい点数つける権利があると思うし、生徒側も入りたい大学の思想を理解して受験に挑むのも必要なことだ。(性別とか家柄で点数つけるのはダメ!ダメ絶対!)

しか〜〜〜〜し 人口減少な昨今&これからの未来ずっと大学側は定員割れまくりだから生徒欲しくて記述問題なんてサービス問題になってしまいそうだよね。定員割れは大学の収益問題に直結するからね。

というわけで一個ずつ辿って考えてもいい案にはたどり着かないなぁ。


テストや評価は公平であれ!(願い)
しかし需要と供給のバランスが必ず社会に影響する資本主義経済社会(地球規模の問題)

そんな矛盾と不条理の面白い時代に生きてます。とおっさんは言えるけど18歳は言えません。

頑張れ受験生!


ちなみに「文部科学大臣の現在の気持ち」は
解答=なんで俺がこんなに責められないといけないんだ、、、、

写真は最近メンタルヘルスケアマネ検定受けた時のやつ

▶︎▶︎▶︎すべての始まり(今日から発明家)
▶︎▶︎▶︎目次

いいなと思ったら応援しよう!

タナベ式
厄年抜けきらないある時、天から降りてきた発明案。試行錯誤しながらそれを実現するまでの壮大な記録。笑