見出し画像

お礼をしたいと思う気持ち

お世話になれば「ありがとうございました」と言う感謝の言葉で気持ちをお伝えします。

でも、お世話になり過ぎて感謝の気持ちが表しきれなかった時、何か他にもお返ししたいと思いませんか。

お歳暮、お中元と言う日本の文化はそれを形式化したものであり良い風習ではありますが、それも形式が表立ち、受け取った時に嬉しいと感じるよりも、お返しをせねばと言う、せっかくのお礼の気持ちを同じようにお返ししてしまうと言う、訳のわからない流れにもなっていますよね。

最近、感謝の気持ちをどうお伝えすれば良いのかと言うことを考える機会が増えまして。
仕事を紹介いただいた時に紹介料を受け取ってくださらない方には、花をプレゼントするようにしました。


本人もですが、その家族にも何かお伝えができればと言う思いです。
お世話になっている方へ、私からの感謝の気持ちのお伝えと、その花を持ち帰った時に、家族の方が、ああ私の家族は感謝を表してくれる方がいる程、人のためになることをしているのかと言う気持ちが、その方へ伝われば、更に喜んでいただけるのではないかと言う思いからです。

お世話になっている方へ、お花をプレゼントしてみてください。
自身の気持ちも豊かになります。

いいなと思ったら応援しよう!