
【端午とは】
5月5日には意味がある。
端午(タンゴ)は、ターン5(ターンゴ)なり。
Turn 5とは何か?
5のローマ数字はV。
5月5日=V月V日。
5+5=V+V=10=X。
10はTenであり天を示す数理。
天にまします我らの父よ、と称える人はキリストでもある。
端午は、Turn V。
VがTurn(回転)すると Λ になる。
V+V → Turn V → V+Λ=X=10=天。
ローマ数字で10はX。
12月24日クリスマスでキリスト生誕を祝うが、
X'masで何故にXを使うのか?
5月5日には意味がある。

いいなと思ったら応援しよう!
