コトタマTalk【黙示】
黙示(モクシ)とは、辞書によると以下の意味がある。
1.
はっきりは言わず、暗黙のうちに考えや意志を示すこと。
2.
キリスト教で、神が人に神意・真理を示すこと。啓示。
この「啓示」として重く受け止められているのが聖書の「ヨハネ黙示録」である。
ヨハネとは、夜がはねる、つまり、夜が終わること、即ち夜明けとのことだと、高根先生は説かれています。
ヨハネ黙示録=夜明けの啓示録。
では、何の夜明けで、何の啓示なのか?
その謎解きが四国なのです。
四国は死国であり、漆黒でもある。
「死人に口なし」とは、サイレント、まさに黙示を示している。
四国には、夜明けの黙示録が秘められている。
死んで甦りが秘されているのかもしれませんね。
いいなと思ったら応援しよう!
コトタマ(言霊)を通しての興味やサポートを嬉しく思います。感謝しています。💕