【IT理照らsee】括弧文字短縮入力
【IT理照らsee】括弧文字短縮入力
(ITリテラシー)
今さら聞けないが、聞かないと進めないのがITの事。
ITリテラシーの事をコトタマ的に、ITの理性を照らし見る(see)と解釈して、『IT理照らsee』と捉えてみた。
投稿を書いている時に良く括弧文字(例えば、「」や【】や『』など)を使って強調したり、誇張したりしますよね。
その括弧文字を探すのが面倒だったり、時間かかったりするのを短縮する小技があります。
日本語文字入力画面で「や」の文字を左右にフリック(「や」の文字を押したまま左右に動かす動作)すると便利。
左にフリックすると左括弧文字が出てくる。
候補も上に出てくる。
さらに右端のマーク(✔️に似たマーク)を押すと一覧が出る。
同様に右にフリックすると右括弧文字が出てくる。
いいなと思ったら応援しよう!
コトタマ(言霊)を通しての興味やサポートを嬉しく思います。感謝しています。💕