![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/118383615/rectangle_large_type_2_584a914cf2bbaeca2542649a92274f24.jpeg?width=1200)
【流すは創造】
走る車を流し撮りして観た。
車の動く方向にカメラ(目線)を動かしシャターを切る。
当然ながら画像は流れるが光の帯が軌跡で映る。
流す事って日常的には多い。
聞き流す、パスする、水に流す、など実に多い。
流したから消えり、関係がなくなったりするわけではない。
目に見えない目線(スキャン)で追っかけてるならば、
光の軌跡が残ってるはず。
流すことは軌跡を残し、やがて想像だにできない奇跡を創るかもしれない。
流すことは創造だ。
![](https://assets.st-note.com/img/1696779997826-pFDk0EIHtO.jpg?width=1200)
いいなと思ったら応援しよう!
![「アイウエオの秘密」田辺 健](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/49337701/profile_ed863fc14f22d7296b66eb7044031127.png?width=600&crop=1:1,smart)
走る車を流し撮りして観た。
車の動く方向にカメラ(目線)を動かしシャターを切る。
当然ながら画像は流れるが光の帯が軌跡で映る。
流す事って日常的には多い。
聞き流す、パスする、水に流す、など実に多い。
流したから消えり、関係がなくなったりするわけではない。
目に見えない目線(スキャン)で追っかけてるならば、
光の軌跡が残ってるはず。
流すことは軌跡を残し、やがて想像だにできない奇跡を創るかもしれない。
流すことは創造だ。