![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/81955737/rectangle_large_type_2_acd457a333748b5f13a492c67da98b84.jpg?width=1200)
【 意識切り替え】
折り返しのスタート。
中間地点を回って、
来た道を戻るマラソンのような気分。
折り(オリ)は祈り(イノリ)の位置かも。
折りと祈りはどこか字が似ているね。
7月スタートで今年のハーフが開始。
折り返しは意識面では切り替えしかもネ。
切りとは、端(タン)の事で端っこの事。
端=タン=turn
端=タン=誕
切りの所を折り返したので、
turnして方向が変わり、
次の空間が誕生(born)するのかもしれない。
さらには、切りの音は、
キリにて錐(穴開ける道具)にも通じる。
切り替え=錐換え。
錐を交換して穴を広げる時かも。
穴が広がれば見える世界も広がる。
一年365日を円に例えれば、
半円形(内角180°)を過ぎて、
弥勒の世界(内角360°)へ更に近づいていくのかも。
創るは意識であるので、
後半戦は意識を豊さ方向へ切り替えていきましょう。
いいなと思ったら応援しよう!
![「アイウエオの秘密」田辺 健](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/49337701/profile_ed863fc14f22d7296b66eb7044031127.png?width=600&crop=1:1,smart)