見出し画像

【ベル鳴らす】

もうすぐクリスマス。

ジングルベルの鈴が鳴る。

ジングルをネット辞書で調べると、

テレビやラジオのコマーシャルに使われる歌や

音楽の意味あるそうだ。

つまりジングルベルは、

コマーシャルソングの鈴ってことかも。

そもそも鈴は音返すと、

鈴=レイ=零(0)=霊(energy)

ゼロ(0=零)は形から○(マル)。

○(マル)はオールマイティー(almighty)

鈴の音はオールマイティーなる音。

空間を整え場を清める。

五十鈴(イスズ)は、

神さまごとに使う鈴。

鈴(スズ)は「リン」とも発音する。

鈴=リン=凛。

凛(リン)はきりっと引き締まっている、

りりしいなどの意味を持つ。

鈴を鳴らすことで空間を凛とさせて、

自らが映す空間の周波数を上げる。

合わせて意識の周波数も更に上げていきましょう。

いいなと思ったら応援しよう!

「アイウエオの秘密」田辺 健
コトタマ(言霊)を通しての興味やサポートを嬉しく思います。感謝しています。💕