![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/32840387/rectangle_large_type_2_0ed9911b1c0505ef6a90d68a345d24bf.png?width=1200)
コトタマTalk【ダルマ】
「ダルマ」とは、手も足も出ない時は降参状態にてお手上げである。
ダルマさんのような状態である。
このダルマさんは、Dharmaと表示するのだそうです。
Wikiで調べてみました。
Dharmaとは、法則・真理、教法・説法、存在、具体的な存在を構成する要素的存在などのこと。
ダルマの法則とは、宇宙の法則の意味。
法であればこそ、人間のレベルでどうこうは出来ない。
手も足も出せないし、天つまり宇宙にお任せするしかない。
「ダルマさんが転んだ」と10秒(10文字)をカウントする意味は、10つまり、天(=テン=Ten)に任せ、ダルマの法則に任せている様を言っているのではないだろうか?
10秒カウントする言葉に「神さまの言う通り」も使う。
単に語呂合わせでダルマさんを使っているのではない。
七転び八起きはダルマの象徴的な言葉。
七+八=十五=満月=オールマイティ。
七×八=五十六=56=イロ=色=命=生命。
意味あっての七転び八起きでのダルマなのだ。
いいなと思ったら応援しよう!
![「アイウエオの秘密」田辺 健](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/49337701/profile_ed863fc14f22d7296b66eb7044031127.png?width=600&crop=1:1,smart)