見出し画像

週末は近鉄花園らへんで過ごす

近畿日本鉄道はかつてパールス→バファロー→バファローズという名のプロ野球⚾️チームを所有していた
まぁ近鉄奈良線沿線に球場があったわけでも無く南大阪線の藤井寺と環状線森之宮の日生球場から奈良線の花園ラグビー場ら辺に移転とかの話もあったけど近鉄沿線ですらない大正区の大阪ドームに移転したのなんでなん?

それが2004年に突然の発表からアッという間に消滅してしまった

その時に生まれた近鉄難民って呼ばれる根無草が未だ絶滅危惧種となりなりながらも各地で生き延びている

ワシもその中の1人で根絶やしにならず毎年死んだ子の年を数えてきたけど20年も経つとだんだんと枯れてきた🍂

野球⚾️は廣島東洋カープと千葉ロッテマリーンズを応援している
近鉄魂を感じる花園近鉄ライナーズ🏉は勝てないけど近鉄沼にハマり
そしてニワカ感丸出しで応援してるFC大阪⚽️にも沼りつつある

週末は東花園の花園ラグビー場で過ごすことが多い
FC大阪⚽️の試合は基本的にクルマでしか行かないので無問題やけど呑むことに重きを置いているラグビー観戦で特に勝ちきれない近鉄ライナーズ🏉の試合の後は悔しさを翌日に持ち越さないようなメンタルケアに酒を追加で呑むのは大事😭悔しくて飲む酒やのに美味いのなんでなん?

それやのに東花園周辺のお気に入りのお店がことごとく閉店や撤退されてしまいまさに反省会難民になってしまった

近鉄バファローズが消滅しパリーグの火が消えた近鉄沿線に何故か兵庫県のチームの猛虎🐯原理主義者⚾️が跋扈していて皆さんあまりラグビーにもサッカーにも興味無いなか花園駅近くの酒屋さん併設で16時から開いてる角打ちには自分と同じ希少種のココロノトモ鯉人🎏兼近鉄ライナーズ推しの常連さんがいてはる
基本的に近鉄ライナーズは負ける(勝てない)ので罵詈雑言未満⤵️愚痴以上⤴️の他愛無い会話で毒☠️を吐き慰め合うのも楽しい

そこから近くの立ち飲み焼鳥屋🐓さんへハシゴするのがルーティン化してる
入店したら湯呑に謎の汁を出されるがコレが寒い日には温まるし旨い
とにかくお安く旨くてホスピタリティが良いのでお気に入りなので毎日でも行きたい

すぐ近くのラグビーガチ勢が集まるお店は怖すぎて近寄れない🤣

今年も1勝くらいできるのだろうか?

いいなと思ったら応援しよう!