![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/119668816/rectangle_large_type_2_f593d9a3b65b86d5a1258c5e4489c185.jpeg?width=1200)
新アナカラージャオウガ
こんにちわ
たむたむです
軽く自己紹介をすると関西住みのDMPで
アナカラージャオウガを中心に毎回毎回テンプレとは少し違う構築で90回近くCSに出場していました
そのうち🥇✖️2 🥈✖️1 🥉✖️3 4️⃣✖️5
に入賞しそれなりにデッキ構築の自信はあります
![](https://assets.st-note.com/img/1698038147441-MfpXRuqEfE.jpg?width=1200)
赤単が強かった環境でムーンナイフ4投など今のみみじゃに近いような構築で当時の環境ではかなり強い部類に入ると思います
確かドアノッカがでて赤単の立ち位置が悪くなり
構築を変えることに
![](https://assets.st-note.com/img/1698038433321-yegPfJsqig.jpg?width=1200)
この時はサガに勝てるアナカラーだらけの環境でした
アナカラー、サガ、5c、アポロ、赤黒テレスコに
勝てる構築を探し求めた結果 このデッキができました
審問が後手を有利に変えるカードで
それと相性がいいテレスコと
アナジャの強い基盤を組み合わせたのが
アナカラーテレスコジャオウガです
直後5000VT サムライの登場により死亡😭
さて今回紹介するのは新アナカラージャオウガです
構築のきっかけになったのはTwitterでバズった
4キル特化型のアナカラージャオウガを見たことです。
コンセプトは分かりますが
ボンキゴに弱い
5000VTに弱い
後手の4キルはもはや遅い など
課題がたくさんありました。
アナカラージャオウガにおいて1番強いカードは
何か?
僕はクライマックスジャオウガだと思います
![](https://assets.st-note.com/img/1698041025217-kz6nxmeCaV.jpg?width=1200)
クラジャがあるから1ブースト、1ブーストするだけで勝ちに近づきます
しかしクラジャにも限界があります
①3キル出来ない(4キルも毎回はできない)
インフレにつぐインフレにより相手の先行4ターン目のビッグアクションに抗えない場合が多々あります
いわゆるじゃんけんゲーです
②ブーストを積むことを強制させられる
エスメル→ラジオの動きはかなり強いですが
ラジオを入れるならエスメルも入れるよね?
と 実は今のアナカラージャオウガは構築に制限があります
メイデンはその最たる例でジャオウガを出すためには活躍しますが単体性能だけでいえばそんなに強くはないです(インフレし過ぎ)
③ 色の制限が意外とキツイ
アナカラージャオウガを構築していると
もっと緑を積めたらなー
と感じることが多々あります
②にも繋がる話ですが本当はキャディもアプルも4枚づつ積みたいんです
そこである日ランニングをしていると
①〜③を一気に解決するデッキが思いつきました!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
それが緑単ベアフガンガンオーです。
![](https://assets.st-note.com/img/1698044083827-sOXQ7y3eiD.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1698631496231-avGT278ioj.jpg?width=1200)
なぜ緑単ベアフガンガンオーが新アナカラージャオウガなのか?
有料部分に
緑単ベアフガンガンオーが新アナカラージャオウガと言える理由
各カードの採用理由
各対面のプレイングを書きました
RTで800円安くなるのでぜひご購読ください
ここから先は
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?