じゃがいも全部収穫
梅雨も明けたので、残っていたじゃがいもを全部収穫してみました。 管理人さんから聞いた話では、通常土用の前に収穫するそうで、それ以後だと硬くなってしまうのだとか・・・こりゃ急がねばとほじってみました。

まるまる一つの種芋だったものは、こんな風になかなかの出来栄えでした。 しかし、半分に切った種芋で作ったものは、一つの種芋あたりに中位の大きさのが1つ2つであとはすごく小さいものでした(^^;

今回のうちの場合、切った種芋より大きくても丸々一つの方が、大きさも数も出来やすかったです。植付け時期が適度ならば違う結果になったのかな?? これが残りのイモ全部です。 種芋十数個当りでこの数ですから元から考えるとあまり増えていないかも・・・(^^;

変わった形のトマトのズッカですが、先週色づいてきたなと思っていたものが、残念ながら鳥にやられたらしく、ツルから消えていて、畑に残骸が落ちていました(;_;)
ミディトマトもいくつか鳥の餌にされていたので、これは対策せねばとネットを買って来て掛けてみました。これで初ズッカを無事収穫出来るといいのですが・・・ 次に食べごろを迎えそうなのはこれです。食べごろはあと数日かな?