見出し画像

目は口ほどにモノを言う

初めて「鬼滅の刃」を見た時に違和感を感じた。

瞳のカタチ。

カクカクの多角形。
雨が降っているようなたて線。
長方形の瞳。

昭和のマンガやアニメは、
瞳の中に炎が上がっていたり、
星が輝いていたり。
シンプルに黒丸だけだったり。

鬼滅あたりから、目の描き方が変わったような気がする。
目の形と瞳が、感情の揺れと共に変形する女の子。
「SPY×FAMILY」のアーニャ

瞳の輝きの残像が、ビームのように交錯するストライカーの目。
思考の変化が、ジグソーパズルのはめ替えに。
「ブルーロック」の潔 世一

多彩な目の表現の中で、「⚫︎▪️ ▲」だけで感情表現。
シンプルなラインで描かれたペンギンと鳥とシロクマ。
プロモーション的アニメはあったが。
いよいよ、本格的なアニメとして登場する。
「コウペンちゃん」
2025年春が楽しみ。

いいなと思ったら応援しよう!