お酒は二十歳になってから
小学校5年生の教科書で見た
新潟地震の写真。
コンクリートの橋がドミノ倒しのように
片方が橋脚から外れていた。
工場ののこぎり屋根のようだった。
対照的に木造の橋は、
何事もなかったように無事
父親の実家があったが、
新潟の記憶はない。
あるのは、毎年送られてくる
笹団子とかき餅。
かき餅は、おかきにする前の餅。
新米は、まさに銀シャリ。
あのとき食べたお米の味は忘れられない。
父親の実家の住所を知って、
訪れたのは令和になってから。
旧税関前のお餅屋だった。
幼い頃の記憶をたどったが、
実家は引き払われていた。
社会科のネタ的には、
新潟水俣病。
ササニシキ、コシヒハリなどの米どころ。
雁木、融雪道路、スノージェットは暗記三点セット。
お米の生産は全国一位を筆頭に
ナメコ、マイタケ、チューリップ、
なんと石油と天然ガスの産出量も。
石油は、奈良時代から
「燃水」(もゆるみず)として文献に残っている。
「日本では、石油や天然ガスは産出しない」
「⚪︎か、×か」
なんてクイズになりそう。
洋食器の研磨技術がiPhoneやiPadのボディーにも
使われていたとか。
アウトドア用品のキャプテンスタッグの本社が三条市
お酒は二十歳から
お米の美味しいところは、お酒も美味しい。
「八海山」「越乃寒梅」「上善如水」「久保田」
自分が飲んだことのあるお酒です。
おすすめがあれば、コメント欄へ。
【越後国一宮】
彌彦神社(やひこじんじゃ)
【主祭神】
伊夜日子神(いやひこのおおかみ)
天香山命(あめのかぐやまのみこと)
【 越後国一宮】
居多神社(こたじんじゃ)
【主祭神】
大己貴神(おおむなちのみこと)
【佐渡国一宮】
度津神社(わたつじんじゃ)
【主祭神】
五十猛神(いたけるのかみ)
コメント欄によかったら、
地元のお話や現状を教えて下さい年。
また、文中の全国の順位は、
現在は変わっているものもあります。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?