![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/122844994/rectangle_large_type_2_e81ff73a195bc6edd1bebe9977ec594d.png?width=1200)
タムタムスポーツ教室(マット運動・馬跳び・走り方教室)開催しました🙆
2023.11.25(土)、神奈川県大和市南林間にある、陽光ビルB1Fで、タムタムランニングクラブ初めてのスポーツ教室を開催させて頂きました。告知が遅れましたが、皆さんのおかげで、ほぼ定員いっぱいになりました。ご参加された皆さん、場所やホワイトボードの貸し出しをしてくださった、はぐくみ根っこワークさん、サポートしてくださった皆さん、どうもありがとうございました🍀(._.)
タムタムランニングクラブは、その名の通り、ランニングをメインに行うクラブですが、以前より、体操教室を開催してほしいですというお声をたくさん頂き、今回の開催に繋がりました🤸🏃
![](https://assets.st-note.com/img/1701072316517-kIBKboyomG.jpg?width=1200)
タムタムスポーツ教室①体操教室➡4名
![](https://assets.st-note.com/img/1701071435266-lQcXMDOISB.jpg?width=1200)
この名前を聞くと、小さい子向けのメニューのイメージを浮かべるかも知れませんが…どうぶつの動きをマネして行うと、様々な動きを身につけられるので、子どもたちだけではなく、おとなの方々にもオススメです🐇
![](https://assets.st-note.com/img/1701072093988-wJb5IlYLIi.jpg?width=1200)
腹筋・背筋をかなり使うので、体幹を鍛える(身体の軸を作る)にはサイコーな動きです🙆
![](https://assets.st-note.com/img/1701071853314-gMYH0oNX2W.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1701071853266-kEvlbb2RTM.jpg?width=1200)
個々に合わせて高さを調節できますし、跳び箱の動作を樂しみながらできて、サイコーですね(^^)
![](https://assets.st-note.com/img/1701073511532-96VlWEyrgZ.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1701074085737-7o4EGmHSQ7.jpg?width=1200)
②その場でできる走り方教室
少し休憩を挟んで…続いては、"その場でできる走り方教室"。
![](https://assets.st-note.com/img/1701075062138-fZYfKS8EB5.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1701074663080-J3FekP7r3i.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1701074086037-wdCsbYbc5i.jpg?width=1200)
カッコ良く速く走るためのポイントです👣
![](https://assets.st-note.com/img/1701074085897-ZSiWEWylgf.jpg?width=1200)
結び付けられる位置で立つと、キレイな立ち姿勢が作りやすくなります(^^)
歩く➡走るにつなげるときのポイント
①スムーズな体重移動:薬指から引っ張られる動き
②足の力を抜いた着地動作:数字の4の字
カッコイイ走り方の秘訣
・サンドイッチの姿勢作り
・背伸び➡重心を高くする
・スムーズな体重移動
・4の字の着地動作
・"オリンピック選手になれる"足を下ろす動作
![](https://assets.st-note.com/img/1701117579382-beY8JtPLSI.png?width=1200)
体重が残り氣味だったり、足を身体の位置より前に出す癖があったので、そういった部分が変わればもっと伸びますよ🙆ちなみに、タムタムスポーツ教室2日前に開催
された、S&Bちびっこマラソン神奈川県大会に出場し、
2年生女子1.5kmの部で4位入賞されたそうです(゚∀゚)
この試合で上位入賞は凄すぎますΣ(゚Д゚)
おめでとうございます㊗👏
![](https://assets.st-note.com/img/1701117573882-OY1R5aWF1o.png?width=1200)
お母さん🍀僕のお話、難しかったと思いますが💧チョキ握り、しっかりできてますし、足の運びもまた素晴らしいですね(^^)今回体調不良で参加できなかったお兄ちゃんは、走ることが大好きとお話されていたので、次回はぜひ、タムタムランニングクラブのレッスンで、一緒に
タムタム(樂しく)走りましょう🏃💨
![](https://assets.st-note.com/img/1701122054412-qkDfqSOWIR.jpg?width=1200)
最後に一言…。
スポーツは、できるできないに関わらず、大事なのは、"心からスポーツを樂しむこと"です。そして、"最初から結果を決めずにチャレンジすることが大事"です。
子どもたちの小さな芽🌱、心で寄り添いながら、一緒に育てていきましょう🙆