気軽に行こう!初心者向け星空撮影マニュアル☆彡
一眼レフカメラやミラーレスカメラを入手した人が一度は撮ってみたいと思う星空写真。でもどう撮れば良いか分からない人はたくさん居ると思います。そんな皆様向けの撮る為の最初に学ぶ基礎中の基礎を説明しようと思います。
装備は必要最低限!ごちゃごちゃした装備なんて持たずに気軽に星空写真を楽しみましょう♪
1.準備するもの(必須)
・デジタルカメラ(マニュアル設定できるもの)
・レンズ(キットレンズでもOK、ただし広角レンズを使用)
・三脚(カメラを載せて動かないものであればOK。軽いカメラであれば安い三脚で十分に対応できます。)
・手元足元を照らす為のライト(100均で売っている小さなLEDライトでOK。ただ、設定をする際に両手が空いてると便利なので、ヘッドライトのようなものがあれば尚可)
以上4点があればとりあえず星は撮れます。色々な人がもっとたくさん装備が必要(レリーズやレンズヒーター、赤道儀など)と言っていたりしますが、そこまで色々必要ありませんので安心してください。
ここから先は
9,147字
/
13画像
¥ 300
期間限定!Amazon Payで支払うと抽選で
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
いつも応援ありがとうございます。いただいたサポートは今後の新たな作品を生み出す活動資金とさせていただきます。ご協力よろしくお願いします。