
科学万博記念公園をZEISSでお写ん歩
はいさい(^^)/
My no+e の訪問ありがとございますm(_ _)m
1.今回の撮影機材
・カメラ
① ソニー:α6000
・レンズ
① ZEISS:Touit 2.8/12
(画像はRAWデータをDxO Pure RAW3でノイズを除去してからSILKYPIX Developer Studio Pro10で明るさや色味を編集、水平垂直調整および一部トリミングをしています (今回はハイライトを抑える編集のみ実施)
なのでメーカ撮って出しのJPEGではありません(≧◇≦))
2.科学万博記念公園
・科学万博記念公園とは
茨城県つくば市で1985年に開催された「国際科学技術博覧会(EXPO'85)」跡地に作られた公園
銀杏並木がきれいな公園ということで、毎年秋ごろに訪れているのですが、今年は少し早かったようで、まだまだ銀杏並木が青々としていました(;^ω^)
3連休中日の秋晴れなので結構な家族連れで賑わっていました
訪れたのは午後3時過ぎ
車を降りた瞬間ぎんなんのつぶれた際にでるあの独特に臭いが( *´艸`)
・お写ん歩
今回はZEISS Touit 2.8/121本でお写ん歩









広角レンズは水平垂直がすごく難しい(^^ゞ
ZEISSレンズ、所有欲は高いですね(#^.^#)
見た目がかっこいいので眺めてしまいます
来月は鎌倉へ遊びに行く予定なので連れていく予定
以上、最後までご覧いただき、ありがとうございます<m(__)m>
それでは、また(^^)/
(もしもリンク切れなどが有った際は連絡頂ければうれしいです(>_<)