見出し画像

ヴァーチャル世界なら音繋ぎ遊びできるかも~

こんにちは、たもんです。

一年ちょっと前にClusterでやってたのがDTMを覚えようっていうイベント。この時に、ずっといじってなかったソフトとか触って思い出しつつなんか作曲してみたんですけど、あれからはや一年経ってしまいました。

で、何かしたかと言うと、特段なんもやってないです💦
(せっかく触れられたのにねぇ)
唯一やったのは、あの時に作曲した曲をCubeの中の世界🐰のイベント動画で使ったくらいかな~

で、いきなりこんな記事を書いているのは、またちょっと気になり始めてきたんですよね。

何が?

って、言うと音楽イベント🎉がね~

と言うのは、先日リアルライブへ行ってきたから。
これがきっかけで、ちょっとご無沙汰になっていた、以前よく聞いていたフィジカルな方々の音楽をまた聴き始めています。私は車🚙で中距離があるので、そういったときにかける曲に変化が出るんですよね。

私が、ヴァーチャル世界に来る様になって、たぶん日常生活では出会うことがない人々と会って、出会うことがなかった文化に出会ったのは事実です。そんな文化の一つにこれまで触れなかった音楽のジャンルと言うのがありますね。世の中にはほんと様々な音楽があるなぁ~って思います。

Clusterだとイベントの大半は音楽関連のもの。ワールドで路上ライブのように生演奏をしている人もいれば、ファンが定着して定期イベントを立ち上げている人もたくさんいます。私の場合は、フレンドさんたちが集まっていると、なんだろう~って以前はよく顔を出していました。

私個人は音楽の趣味がかなり偏っているので、実はヴァーチャル界隈で流れている曲ってほとんどよくわかっていないんですよね~
超有名な曲はもちろんわかるけど・・・ね

もう一つ、多いのがDJイベントですね。こちらはClusterでもVRChatでもやっている人は多そう。よく、他の人のプロフィールを見ていると、「DJ始めました」とよく書いてあって、ほんと、ヴァーチャルからデビューした人が多いのを感じます。

実は、私の中ではDJとDTMって違いが分かっているようで、やっぱりあやふやだったんですよね。で、昨年2月のClusterのDTM講座に出てDTMはデジタルで音楽を作るソフト、DJは音楽を選んでつないで流していく人っていうのがようやくわかった感じでした。DTMはソフトまで持っているんだから、もっともっといじってみればよかったんですけどねぇ~

最大の難点は・・・・
私は多分センスがない・・・(芸術的なね)

と言うのも、ヴァーチャル世界での表現活動っていろいろあるじゃないですか?そのなかで、絵でもなく、音でもない文字を選んでいるのは、
見せる聞かせる的な芸術センスが私にはないとおもっているから。文字ならちょっとは書き続けてきたので大丈夫かなって感じなんです。

でもでも、ちょっと最近思ったんですよね。作曲はダメだけど音を選んでつなぐ遊びぐらいだったら試してみようかなーって(DJ始めますと言えないのは、DJのフレンドさんとかは本当にすごくて、そういう方のレベルには到底かなわないし、瞬時に曲を選ぶなんて無理なので)

音楽を聴くことって、これはこれで個性が出るものだと思うんですよね。好きになる音、気になる音、人に聞かせたくなる音ってあるじゃないですか。でもこれって当たり前だけど一人一人のセンスが違うから私だけのものが出せるんじゃないかなーって♪

あと、完成された曲がベースになるので私みたいなド素人がお試しでやってみるのには、ちょうどいいのかなーって思ってみました。
最初は実験的だからフレンドのみで一人でこそってやってるかも~

慣れたら、そのうちDTMも再開したいなって思いつつも、そこまでの余裕があるのかなっていうのが現時点かなー

いいなと思ったら応援しよう!