Cubeの中の世界🐇の発表会がありました。(中編)
さてさて、前回からの続きです〜
前編に書いた思いを載せて今年のCubeの中の世界も発表会を迎えることができました🗳️
流れは、昨年の運営でなんとなく感覚として持っていたので、主催とはいえ結構すんなりいきました。あと、イベントやっててわかってきたのが、「できるところ」に絞って無理しないことですね。昨年はスタッフだけで5〜6人はいたと思うんですが、今年は3人なのと、ワールドクリエイター祭り実行委員会はメインメンバーが自分なりにどんどん進めていくスタイルなので、テンポよく物事を決めていく感じで、思い切ってやらない部分を作っていきました✂️
その一つが昨年まであった、エモーショナル賞とかハーモニー賞とかの審査視点での賞をシンプルに投票のみにしたのと、unityとワールドクラフトで分けていた部門を一つにしたことです。どこかで書いたかもしれませんが、ワールドクラフトはこの一年で表現できることがものすごく進化しているので、「このワールド、ワールドクラフトで作ったんですか?」(というネタが今回ありましたが)というくらいに、わからないものもできています。だから、同じ土俵にあげても良いのでは?ということで分けるのをやめました。結果的にはこれが正しかったなーってなったんですけどね。(それは後編で)🤭
もう一つ、今回気をつけたのが、ワールド一つ一つには制作者さんの想いがあり、投票の1票1票には訪れた人の想いがあります。ワールドクリエイター祭り実行委員会のコンセプトのなかに、順番はつけないというのがじつはあります。
「人それぞれがいいって想ったのは大切にしたいよね」という感じ
なので、一番メインなのは「みんなの賞」なんです。これに選ばれたから一番というわけではなくて、いいなって共感した人が今は多いってこと。
だから、みんなの賞も1位2位っていうのではなくて、ミシュランガイドを参考に、5つ星、4つ星、3つ星、2つ星って全てのワールドにつける形にしています。(あっ、2つ星は私がイベントの時に伝えただけなので、何か証明をおくります。って今思いついた)😅
それと、せっかく運営しているから、運営のご褒美で賞を出してもいいよね?ってことで、今回も運営3名の名前を掲げた賞を出させていただきました。(るーしっどさんのはこれからあればって感じ)
前回も書いた、クリエイター同士の交流もしてもらえたらなって想って今回設定したのが、クリエイター賞です。こちらは、第1回、2回、3回で1位を取った方と今回参加したクリエイターの投票のみで、他の賞と被らない形で選びました🛠️
できることに集中って思っても、欲が出て当日に動画を収録したり、写すスライドを始まる直前まであれこれと直したりしてたんですよね。実は、投票の時のコメントって前回はなかったもの。だけど、ワールド作ってて嬉しいのって、きてくれた人の感想をもらえることじゃないですか。なので、投票時にコメントを入れてもらったので、こちらはスライドの中に組み込みました。ただ、それを思い出したのが直前でバタバタして、四つ星Cubeと五つ星Cubeの受賞ワールドのサムネイル画像を誤って削除したまま、発表会で使っていたので、四つ星Cubeの発表時に・・「あっ」ってなって、私の「お決まりの本番トラブル発生です」の一言になってしまったわけです。こちらは、ClusterにアップしてたPDFの元ネタが別にあったので、あわてて自分のパソコンの画面共有する形で切り抜けることができたんですけどね🕳️
イベントは
事前準備は
しっかりと
必ず起きる
本番トラブル
これはね、次回???(あるのか?な?)のための教訓になりました。
といっても、また来年忘れてそうですけどね〜
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?