すべて20万円超え!フリーランスになった後の高い買い物トップ3【浪費じゃない】
こんにちは。タモです。
フリーのWebライターをしています。
仮想通貨やNFTなどWeb3界隈の記事を書いています。
noteではWebライターの仕事やフリーランス生活のあれこれについて書いています。
自分の経験がかつてのわたしのような「今の自分の生き方に迷っている人」「副業や独立に興味があるけど何から手をつけていいかわからない人」のこれからの人生に少しでもお役に立てればいいなと思います。
では本題に入りましょう。
1.購入した意図を考えながら読み進めてください!
今日はわたしが独立してから買ったものの中で一番高かったもの3つについて解説します。
3つとも20万円を超えています。結構高額ですね。
ちなみにこのnoteで公開するからにはブランド品を買ったとか高級なレストランに言ったとか、そういった話はしません。
あくまで浪費、消費ではなく投資です。
そして投資といっても株や仮想通貨のような金融商品ではありません。
どうしても投資という言葉を聞くと「株に全財産を突っ込んで一発逆転!」みたいなイメージを抱きがちですが、そうではありません。
この記事は「いったいタモさんはどんな観点で、何の目的で何に投資をしているのか?」ということをぜひ考えながら読んでください。
まずは実際に買ったものを紹介し、記事の最後でそれらがどんな意図を持った投資だとわたしが考えているのかを説明します。
①ヒゲ脱毛(21万円)
1つめはヒゲ脱毛です。
何を隠そう、会社をやめて最初にやったことがコレ!
2021年7月末で退職して8月1日から自由の身になりましたが、8月1日中に予約して8月3日にはクリニックに行きましたからね(笑)
ちなみに医療脱毛なのでかなりちゃんとしたやつです。レーザーをバチバチに当てる痛いやつ。
これは本当に世の男性全員やったほうがいいですよ。人生変わるから。ヒゲが薄い人は不要かもしれませんけどね。
わたしは普通レベルというか、毎日ヒゲ剃りをちゃんとしないと人前には出れないよね、会社にはいけないよね、というくらいの濃さでした。
毎日T字型のカミソリで剃っていたんですが、あるとき計算してみたんですよ。
この先の人生、いったいどれだけの時間とお金をこのヒゲ剃りという行為に費やすのか?って。
ヒゲ剃りにかかる時間は人にもよると思いますが、少なくとも5分くらいはかかるはず。
薄い人なら電動シェーバーでサッと終わるかもしれないけど、普通はシェービングフォームをつけてちゃんと剃れば5分はかかります。
そもそも朝の時間の5分ってめちゃくちゃ大きいじゃないですか?
しかも焦ったらカミソリで肌を切る可能性もあるしね。
大体、肌に刃物を毎日当てるって相当やばいよねって話だと思うんです。
そしてその毎朝5分のヒゲ剃りをこれから50年続けるとどうなるか……。
なんと、1日24時間ずっとヒゲを剃り続けたと仮定して、約2ヶ月剃り続けたのと同じ時間がかかることが判明!
もう一度言います!1日5分のヒゲ剃りをこれから50年続けることは、24時間ずっとヒゲを剃り続けて約2ヶ月を費やすのと同じ!
つまり残り人生の2ヶ月はヒゲを剃っているってことなんです!
そんなことして生きてるヒマないわと思いましたね。
そしてもう1つはお金です。
カミソリやシェービングフォームを買うにもお金がかかりますが、わたしはこれらをAmazonの定期便で買っていました。
つまり、どれくらいのペースで買っていたか把握できたので、そこから逆算してこのペースであと50年買い続けたらどれくらいの金額になるか想像がつきました。
結論、50万円。
まじかと。
ヒゲ剃るだけで50万かと。
だったらいっそのこと、このタイミングで永久脱毛をしてしまった方がお金も安く済むし、時間も有効活用できるし、朝の忙しい時に慌てなくていいし、カミソリを肌にあてなくて済むからケガをするリスクも肌荒れもなくなるし、これはもう本当にやらない理由がない!と思って脱毛することに決めました。
今はまだ施術の途中で2ヶ月おきにレーザーを当てています。
これは本当に人生のクオリティが上がります。
世の男性みんなにオススメします。
では、わたしは何のためにこの脱毛というサービスを購入したのか?
何の目的、何を意識した投資だったのか?ということですが、それは最後にまとめて解説するので少し考えてみてください。
②オンラインサロン(21万円+α)
2つめはオンラインサロンです。
一番高かったのはフリーランスの学校というコミュニティへの参加費で、21万円くらいだったはず。
あとはイケハヤさんの仮想通貨ラボが7万円くらいかな。
どちらも月額課金ではなく、買い切りです。
あとは両学長が運営しているリベシティ。これは月額1000円の課金。
これらは正直、自分が十分に有効活用できているかというとちょっと?がつくところはあります。
フリ校はこの有料コミュニティ以外にvoicyの配信やTwitterのコミュニティもあって、わたしは割とそっちで関わることが多いから、あまりこの有料コミュニティを使い倒せていないんですよね。
フリ校とイケハヤ仮想通貨ラボはDiscord、リベシティは独自のプラットフォームですがベースはおそらくチャットワークだと思います。
いずれもコミュニティとして十分に機能するUIですが、わたしは人との関わりを作っていく点においてはあまり有効活用できていません。
今はどちらかというと情報収集のために使っています。
フリ校コミュニティはもちろんフリーランスの人、フリーランスになりたい人がたくさんいます。
仮想通貨ラボにはこの界隈に詳しすぎる人たちがたくさんいます。
リベシティではフリーランスだけでなく、会社経営の方や税理士の先生、あるいは副業&子育て中の主婦の方など、世の中のあらゆる職種の人が副業・フリーランス・個の力で稼ぐ・経済的自由を手にするための力を身につける、そういった目的のためにお互いに高めあっています。
そんな場所だから、有益な情報がたくさん得られるんですよね。
なので、それだけでも課金した価値はあったなと思います。
もう少し他の人と関わっていきたいですが、そこは焦らずいきたいと思います。
③NFTのスニーカー(26SOL=約28万円)
3つめです。最近のわたしの発信を見ている人はお気づきかと思いますが、NFTのスニーカーですね。
つまりSTEPNの初期投資です。
最初に買ったNFTスニーカーは6SOL(約8万円)でした。
SOL(ソル)はSolana(ソラーナ)というブロックチェーンの上で流通しているトークン、つまり仮想通貨です。
その後、2足追加していずれも10SOL。その頃はSOL自体の価格が少し下がっていたので10SOL=約10万円。これが2足で20万円。
つまり、8万+10万+10万=28万円くらいの額をNFTのスニーカーに投資しています。
もちろん、これはNFTなので後で売ることができます。
NFTに28万円をつぎ込むとかちょっと意味がわからない、という人もいるでしょう。
そこを理解するために、ここであらためてPlay to Earn、Move to Earnという概念について説明しておきますね。
仮想通貨やNFTの世界にはNFTゲーム、Play to Earn(P2E)、GameFiという言葉があります。
P2Eは「稼ぐために遊ぶ」「遊んで稼ぐ」という概念。
GameFiはGame+Finance、つまりゲームと金融が結びついた概念。
つまり簡単にいうと「ゲームで遊ぶことでお金が稼げる」仕組みです。
ドラクエのゴールドやモンハンのゼニーのように、稼いだお金はそのゲームの中でしか使えないというものではなく、外でも使えるお金(仮想通貨)をゲームの中で稼ぐことができるわけです。
その仮想通貨は市場にも流通しているので、そこで最終的に日本円に換金すれば、普段わたしたちが使っているお金そのものになるということ。
こういったゲームで稼ぐ概念をP2Eと呼びますが、最近流行っているSTEPNはその派生です。
歩いたり走ったり、移動をすることで稼げるからMove to Earn(M2E)と呼ばれています。
これだけを聞くと簡単な儲け話のように聞こえますが、ハッキリいって簡単ではありません。
いまSTEPNのデイリーアクティブユーザーは世界で2万1000人くらい。そのうち35%が日本在住らしいので、日本でSTEPNをやっている人は7000人かそれくらいなんですよね。
つまり、あまりにも新しすぎる、最先端すぎる技術が絡んだことなのでほとんどの人は知りません。
そして仮想通貨やNFT、金融にも明るくて、簡単な英語もできないとそもそも触ることすらできません。
こんな感じでハードルが高いサービスだからこそ、今から参入している人にはめちゃくちゃ大きなチャンスがあるんですよね。
話を戻します。
STEPNは歩くだけで仮想通貨を稼ぐことができますが、そのために初期投資は必要です。
NFTのスニーカーを持っていないと仮想通貨は稼げません。
これを聞くと「それって怪しくない?ポンジスキームっぽいよね?」「そんな楽に稼げるわけないじゃん。どうせ詐欺案件でしょ?」と思う人が必ずいます。
ですが、Web3の世界における事業としてはP2Eや◯◯ to Earnはごくごく当たり前のビジネスです。
もちろんWeb3の世界にもあやしいプロジェクトは山ほどあります。というかそっちの方が多いかもしれない(笑)
ですので、さすがにわたしも「このSTEPNって本当に大丈夫なのかな?」と思って調べました。
すると「あ、これは大丈夫だわ」と思える事実が見つかりました。
それはSTEPNにはセコイア・キャピタルが投資しているということです。
セコイアはアメリカの超巨大なベンチャーキャピタル、つまり投資会社ですが、その出資先がとにかくすごい……。
Google、Apple、YouTube、Instagramみたいな。
そんなところに出資しているVCがあったんかい!って思いますよね。
もちろん他の要素も踏まえてですが、セコイアがお金を出しているならばSTEPNはかなり信用できるのではないかと判断しました。
また話がそれましたね。戻します。
わたしは初期投資として28万円のNFTスニーカーを購入し、それを持って毎日20分ほど歩いて約1万円を稼いでいます。
あと1ヶ月もすればNFTスニーカーの原資も回収できて黒字にはなるかなと。
ただ、くれぐれも言っておきますが簡単そうにみえるからといって安易に他人にはオススメしませんからね。
これはあくまで仮想通貨・NFTが絡んだ投資でもあるので、人に言われたからとか、楽に儲かりそうだから、という判断でやるのは絶対ダメ。
やるなら自分の頭で理解して、自分でリスクをとってやってください。
2.これらに投資をした目的は?
ということでヒゲ脱毛、オンラインサロン、STEPNのNFTスニーカーの3つを紹介しました。
では最後にわたしがこれらの買い物を「どんなつもりで、何に投資したつもりでいるのか」をお話しします。
まずヒゲ脱毛。これは自分の時間を生み出すことへの投資です。
人生で一番大切なもの、それは「時間」です。
お金でもなく物理的なモノでもない。
間違いなくこの人生で一番大切なのは時間、なにより自分の時間です。
今の時代、自分の貴重な時間を奪っていくものはいくらでもあります。
ただ時間を浪費させるだけの動画やゲームなどのコンテンツもそう。
そして会社勤めという働き方もそう。だからわたしは会社を辞めました。
会社勤めって、あれは自分の時間じゃないですからね。
そして意外に大きいんだけど意識しないと避けられないのが日常の小さなルーティン。ヒゲそりや洗濯、服を選ぶこと等です。
わたしは洗濯物を干す時間は音声学習にあてると決めているので、あえてドラム式洗濯機は使っていませんが、そういうものを使う意思決定は極めて重要です。
生きていく上で最低限かかると思われる時間も、今の時代のすぐれた製品を使用したり、少し工夫をすると削減できたりします。
脱毛をしたのも「この先、2ヶ月もの時間をヒゲそりなんかに費やしたくない」と思ったから、脱毛するという意思決定をしたわけです。
自分の時間を生み出すための投資、これが1つめです。
次にオンラインサロン。これは優良な情報への投資、あるいはクローズドなコミュニティへの投資ともいえます。
みんな勘違いしているんですよね。情報はタダでもらえる、って。
本当に有益な情報はタダじゃ手に入らないですからね?
みんな、自分の役に立つ情報はすぐに教えてもらえると思いすぎです。
いくらGoogleで検索してもYouTubeで探しても実は見つかりません。
本当に価値ある情報は、そういったところに出ていない物の方が圧倒的に多いんです。
つまり「有益な情報はクローズド=閉じられたコミュニティにこそ転がっている」ということ。
それでいくとわたしはvoicyのプレミアムもかなり課金しています。
voicyは基本的に無料で聞ける放送がほとんどです。
ですがパーソナリティごとに月額課金をすることで、その人の配信の中でプレミアム会員だけが聴けるようになる放送もあります。
わたしはせらなつこさんのプレミアムで1000円。イケハヤさんで1000円。フリ校で1500円。DJNobbyさんで500円。計4000円を月額課金しています。
本当は税理士の大河内先生の配信と、あとは幻冬舎「あたらしい経済」編集長の設楽さん&音声メディアを新しく立ち上げた野村さんの「風呂敷畳み人ラジオ」という番組もめちゃくちゃプレミアム放送まで聞きたいんだけど、ちょっとまだ我慢しているところ(笑)
ともかく有益な情報はクローズドな、閉じられたコミュニティにこそあります。そこに投資しない手はないですよね。
そして最後にSTEPNのNFTスニーカー。これはテクノロジーへの投資です。
STEPNやNFTゲーム、仮想通貨にNFTにWeb3なんて、どうみても普通の人はわからないしとっつきにくい世界です。
今の段階では「怪しい」とさえ思われがちな世界ですよね。
でも、これは確実に数年のうちに世界を変えます。
インターネットがWeb3のおかげで、ブロックチェーンのおかげで数段階進化します。
そして、これが来ない未来なんてありえないんですよ。
インターネットがもはや絶対にこの世から無くならないのと同じです。
今のインターネットを間違いなくアップグレードするブロックチェーン、そしてWeb3が今後伸びないなんてことはありえないわけです。
このテクノロジーへの投資というのはそこを理解できるかがポイントです。
つまり、テクノロジーの可能性を理解できないと正直投資なんてできる世界ではありません。
わたしは仮想通貨やNFTのことを扱っているライターなので、そこはもう心から信じているし、信じているからこそこの仕事をしています。
「仮想通貨とかよくわからん」と感じる人の方が多いと思うけど、これは今や日本が仮想通貨後進国に成り下がってしまっているので、仕方ないなと思うところはあります。
せめて自分は、世の中の動きから取り残されたくないなと思う人は、ぜひテクノロジーのことは勉強しておいたほうがいいと思います。
ということで、最後に簡単におさらいしましょう。
自分の時間を生み出すことへの投資
優良な情報やクローズドコミュニティへの投資
テクノロジーへの投資
この3つの観点から、それぞれ20万円を超える買い物をしたよというお話しをさせていただきました。
ぜひみなさんが浪費や消費だけではなく、将来の自分を楽にする「投資」に目を向けてお金の使い方を考えるヒントになればと思います。
【記事の内容を音声でも配信しています!】
●standFM
https://stand.fm/channels/5ff27bea1f63b1cf681a4367
●Spotify
https://open.spotify.com/show/3WkAFHtbOFIxG3FgLhI83c?si=TBhq8uIDStWPO_p4WAnCpg
●Anchor
https://anchor.fm/tamo.eth
みなさまからのサポートは創作活動の資金とさせていただきます!