見出し画像

純真文案日記 1.10「紙詣」

今日は、おもしろ印刷会社修美社さん主催の”紙詣“が開催される「堀川新文化ビルヂング」での設営だった。

24年はショーウィンドウを模したスペースでパフォーマンスの構成/美術等で参加させてもらって、今年はザストロングパンタロンXさんのライブ用の工作をさせてもらう。

紙詣には好きな人がたくさん集まる。大学の頃の友達もいるし、ユリイカ百貨店の名刺をデザインしてくれたmondoさんもいる。修美社さんももちろんそうだし、以前お仕事でご一緒したトナカイサインズさんもやってくる。紙詣は、会いたい人に一気に会える素敵な場所になっているのだ。
そんな場で今年はストパンのMCである歩歩さんがやってみたいと思っていたことを分けていただいて、遊ぶことに。

今年は「遊ぶぞー!」と思ってる。
一昨年は、厳しくあらねばと身体がこわばっていた日本から離れて、「サバイサバイ」のタイに移り住み、帰国した去年は「遊びってなんだろう」になった。そして今年は「遊ぶぞー!」と思っている。
「遊ぶぞー!!!」の始まり。それから一期一会。私にとっての「遊ぶ」は一期一会に集中すること。前よりも後よりも今。

ダンボールをガリガリと切って、ペンキで色を塗って、思いつくままに装飾をする。ペンキやボンドでペリペリになった手が喜んでいる。そんな手を遠くから眺めて良かったね、と思う。作業しながらストパンさんの音楽を聴き、リリックに散りばめられた真の純さにハッとする。「庭」が一番好きだ。

そんなこんなで、明日はライブ。まだ歩歩さんにお見せしていないものもある。どんなふうになるかわからないけれど、ストパンさん始め、心一番の方に自分が作ったものをお出しできるのが、やっぱりとても嬉しい。

1月11日14:00〜、堀川新文化ビルヂングでライブですよ。ぜひ遊びにきてください。

たみお





いいなと思ったら応援しよう!