皆既月食とカエルと。
442年ぶりに起こるという、皆既月食と天王星食が観測できる日。
息子が習っているスイミングクラスに向かうため、車に乗り込んだ。
17時半だが空は暗い。
息子がフロントガラスに何か乗っかってるというので、目をこらす。
葉っぱか鳥の糞か。
よく見ると、それはカエルだった。
カエルはフロントガラスからボンネットに移動した。前を見て微動だにせず、まるで船の舵取りのように、勇ましさすら感じる。なんやったらこの車はカエルに先導されてるとも思えてきた。
今、わたしたちはカエルとドライブしているのだ!
しばらくすると、東の空にまだ月食が始まる前の、煌々と光り輝いた満月が見えた。そして滅多にお目にかかれない屋台ラーメンの車が景気良く横切っていった。派手な提灯にチャルメラ。そして、ボンネットにカエル。
なんだかすごく、めでたい。
スイミングを終え、外に出ると、赤茶色の月が見えた。
カエルはもういなかった。
いいなと思ったら応援しよう!
