![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/160755734/rectangle_large_type_2_e8f8108e18e03eaa1d126c26f1242cc0.png?width=1200)
Coincheck(コインチェック)の紹介(招待)コードは?キャンペーンや口座開設方法
こんにちは😊
ポイ活が大好きなためおです。
日常の時間を少し置き換えることでできるポイ活アプリを紹介しています。
仮想通貨(暗号資産)がもらえるポイ活アプリ・サイトを利用する場合、貯まった仮想通貨を送金する仮想通貨交換業者が必要になります。
今回は、マネックスグループ株式会社の子会社コインチェック株式会社が運営する仮想通貨取引所である「Coincheck(コインチェック)」を紹介します。(2024年10月現在)
※Coincheckは、関東財務局登録済みの暗号資産交換業者です。
Coincheck(コインチェック)の特徴
Coincheckの特徴は、取り扱い通貨数の多さです。取り扱っている通貨の種類が多いから、選択できる通貨の幅が広がるメリットがあります。
取り扱い通貨(2024年5月現在)
Coincheckで仮想通貨を購入する方法は、販売所と取引所の2種類があります。
取引所
ビットコイン(BTC)
モナコイン(MONA)
ラップドビットコイン(WBTC)
リスク(LSK)※停止中
フィナンシェトークン(FNCT)
ダイ(DAI)
パレットトークン(PLT)
イーサリアムクラシック(ETC)
販売所
・ビットコイン(BTC)
・イーサリアム(ETH)
・イーサリアムクラシック(ETC)
・リスク(LSK)※停止中
・リップル(XRP)
・ネム(XEM)
・ライトコイン(LTC)
・ビットコインキャッシュ(BCH)
・モナコイン(MONA)
・ステラルーメン(XLM)
・クアンタム(QTUM)
・ベーシックアテンショントークン(BAT)
・アイオーエスティー(IOST)
・エンジンコイン(ENJ)
・サンド(SAND)
・ポルカドット(DOT)
・フィナンシェトークン(FNCT)
・チリーズ(CHZ)
・チェーンリンク(LINK)
・メイカー(MKR)
・ポリゴン(MATIC)
・エイプコイン(APE)
・アクシーインフィニティ(AXS)
・イミュータブル(IMX)
・ラップドビットコイン(WBTC)
・シバイヌ(SHIB)
・アバランチ(AVAX)
取引所と販売所
取引所は、ユーザー同士が直接やりとりして仮想通貨を売買します。
販売所は、仮想通貨取引所を相手に仮想通貨を売買します。
取引所は、販売所での取引に比べると複雑ですが手数料などが安いメリットがあります。
Coincheck(コインチェック)の口座開設
Coincheckでは新規口座開設キャンペーンを行っています。
紹介から登録した方限定で1,500円相当のBTCをプレゼント🎁
※この紹介リンク以外から会員登録した場合や、紹介URLをクリックして表示されたページから別のページに移動した場合、景品付与は無効になります。
※キャンペーンは変更になる場合があるので、必ず確認してください。