
BATHROOM20 2025年のはじまりはじまり
こんにちは、こんばんは、おはようございます。
タメカワハウス家主の爲川裕也です。
新年が明けまして1週間が早くも過ぎましたが、いかがお過ごしでしょうか。
こちらでの更新(ご挨拶)が遅くなってしまいましたが、
2025年は個人的には大きな変革の年の予感がしています。
個人、バンド共に応援いただける皆さま、ワタシの音楽、ギターを求めていただける皆さまに真摯に向き合い、精進していきます。
どうか変わらぬ温かいご支援をよろしくお願いいたします。
昨年はリアルな現場で、かけがえのない時間を過ごした分、こちらのnote(タメカワハウス)を留守にしがちでした。
タメカワの音楽ハウスという部分も大事にしていきたいので、ここの更新も昨年よりも頻繁にしよう、なんて思っています。ご期待ください。
ご挨拶が長くなりましたが、
タメカワは1/4、1/5と自身のバンドfolcaの活動休止前最後となる「For only love connects all TOUR」で名古屋、大阪でライブでした。
新年早々にも関わらず、沢山の方と温かい時間を過ごせました。
共演アーティストとお客さまが送ってくれる気持ちに感動させられっぱなしの2日間でした。
この先も繋がっていられると思えるような音楽仲間、お客さまに囲まれて幸せと共に感謝が溢れてきます。
ありがとうございます。
そしてTOURは始まったばかりにして残すところ3日間
1/17 仙台ROCKATERIA folca主催
2/19 渋谷Spotify O-Crest folcaワンマン
3/9 神戸live music club PADOMA folcaワンマン
どの日も必ず来て良かったと思ってもらえる1日にしますので、
「楽しみ」にしてお待ちいただけると幸いです。
インスタのストーリーズにもあげましたが、
動画は名古屋で披露したstand by me インスタよりも少し長い尺の切り抜きです。
音源には収録されていない幻の後奏部分。
弾くギターフレーズはあえて決めず、その日のライブで頂いた気持ちに呼応して弾きましたので、2025年1月4日にしか出てこない音楽になったのではないかと思います。
気持ち良く弾かせてくれるfolcaのメンバーとサポートドラムのイトゥーさんにも感謝です。
それでは、また近いうちに更新します。
と言って自分を奮い立たせています。
いいなと思ったら応援しよう!
