
Photo by
nitsubonome
金持ち父さんになる方法
ベストセラーの「金持ち父さん貧乏父さん」を読みましたか?
キャッシュフロークワドラントという考え方があり、
従業員、自営業者、ビジネスオーナー、投資家の4つの職業に分類した上で、ビジネスオーナーか投資家になることが資本主義で有利に戦うことができ豊かになるためには必須であると本で書かれています。
従業員、自営業者ではいつまでも貧乏であり、ビジネスオーナー、投資家にならなければ金持ちになれない、
ってことみたいです。
この物語の前提はすべてうまくいった中で、どのクワドランドが一番お得かってこと。
全部うまくいけば、オーナー、投資家がいちばん美味しいでしょう。
それぞれが同じリスクであるってことも前提。
でもリスクが同じなんてありえない。投資家、オーナーの方がリスク高いですよね。
リスク高ければリターンも大きいでしょう。
いづれにしても今自分が置かれている立場により、どこを目指すか変わってくる。
従業員で成果出せなくて、オーナー、投資家で成果出せるのか?疑問に思う。
従業員、自営業者として成功しているなら継続したほうがいいでしょう。無理に他のクワドランドへ移行する必要はない。
ビジネスオーナーであれば従業員に働いてもらい、投資家はお金に働いてもらえるが、しかし両者ともに初期費用がかかり、難易度も高い。
あなたはどこを目指しますか。
まずは副業から初めて適性をみてみますか。