![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/86242805/rectangle_large_type_2_956b73e9d38cfa48b56091aa4ffcfc07.png?width=1200)
Photo by
nanahoshi_d
小学生、初めてのピアノ発表会
娘のピアノ発表会でした。
コロナ禍で発表会自体が2,3年中止になっており、久しぶりの開催です。
今回が娘にとって発表会デビューです。
昔のピアノ発表会のイメージって、富裕層のいいとこのおじょーさんが衣装を着せられて、親の自己満足って感じで思ってたんですよ。
今時は発表会も一般的のようです。
男の子も女の子もいますが、なかなかみんな上手だし、可愛いらしい。
いよいよムスメの登場。
緊張した面持ちで、顔も少しこわばっている。
大丈夫か!
むすめ!!!
おっ、なかなかうまく弾いている。
家では結構ミスってたけど。
本人曰く、本番に強いということで、
ノーミスで完奏!!
ドレスも素敵!
かわいい!!って、親バカ丸出し。
私自身もはたからみたら、バカ親で発表会も親の自己満足なんでしょう。
とはいえ、
保育園のころから通っていて、初めての経験で上手にできました。
練習する過程で課題をみつけ、課題を改善し、
目標を達成したこと、
達成感があったことだと思います。
成功体験を胸に成長してほしい。
![](https://assets.st-note.com/img/1662334203869-jExq0PK64D.jpg?width=1200)