マガジンのカバー画像

次のグルメ

879
参考にさせてください。 好きなのはとんかつ、焼肉、餃子、カレーです。
運営しているクリエイター

#武蔵小杉グルメ

武蔵小杉のWIRED CAFEでアジアンランチ!

武蔵小杉グルメシリーズ第67回目の訪問である。 東急に入っているこちらのオシャレカフェ! …

武蔵小杉のスシロー

武蔵小杉グルメシリーズ第66回目の訪問である。 武蔵小杉グランツリー前のあさくまの横にオー…

武蔵小杉第65回グルメ紀はめっちゃ山椒が効いた麻婆豆腐の一番喜龍!

武蔵小杉グルメシリーズ第65回目の訪問である。 老舗の中華料理店であるがサードアベニュー、…

武蔵小杉東急スクエア、韓国料理の吾照里で石焼ビビンバとユッケジャン!

武蔵小杉グルメシリーズ第64回目の訪問である。 駅前の東急スクエアにある、韓国料理屋さん …

回転寿司だけどうまい活美登利寿司、激コミですがおすすめです!

武蔵小杉グルメシリーズ第63回目の訪問である。 当社比ではありますが地域寿司屋No1と考えてい…

25年に行きたい孤独のグルメ5選!

25年に行きたい孤独のグルメ5選! ということで自分の生活圏の中で行きたいお店を選んでみる。…

あの魚金のとんかつ屋、武蔵小杉で林SPFポーク!

武蔵小杉グルメシリーズ第62回目の訪問である。 南武線武蔵小杉のバスロータリー側にあるとんかつ屋さん。林SPFのワードってとんかつ業界では美味いブランドで有名で期待感がひろがる。 やはり美味いとんかつは塩で食べる。 美味いねえ 肉の旨みがあまく、とてもいい。 この店、美味いなとネットで調べてみる。 なんとトンカツツキウマという魚金グループが展開しているお店。どーりで美味いはず。 再訪したい! ご馳走様です。

私の武蔵小杉グルメ5選!

今年も終わり。 来年からまた頑張ろう! 今日は武蔵小杉のグルメを紹介します。 美味しい店を…

平間の中華、裕香園!

武蔵小杉グルメシリーズ第61回目の訪問である。 平間にある町中華というよりも中国人がやって…

武蔵小杉グルメ第60回は老舗中華のかどや!

武蔵小杉グルメシリーズ第60回目の訪問である。 武蔵小杉のイトーヨーカドーの裏手にある、老…

武蔵小杉で魚を食べる、越後屋文左右衛門!

武蔵小杉グルメシリーズ第59回目の訪問である。 武蔵小杉のイトーヨーカドー側にある、越後屋…

武蔵小杉でランチに困ったら、つかだ牧場!

武蔵小杉グルメシリーズ第58回目の訪問である。 武蔵小杉のイトーヨーカドー側にある、つかだ…

フロンターレの応援前にTINY Natura marketのパンを食す!

武蔵小杉グルメシリーズ第57回目の訪問である。 武蔵小杉のバスロータリーのフロンターレショ…

武蔵小杉の沖縄そば、領寿庵!

武蔵小杉グルメシリーズ第56回目の訪問である。 今日は平間駅近くの沖縄そば パチンコ屋さんの近くの2階のお店 今年の春にはできていたようですが、 全く気付きませんでした。 淡麗肉まし中華そばをたのむ。 大きな店ではないのに注文も会計もQRであったが、お客さんほぼいないのに少し違和感ありました。 味の方は鰹出汁多めな豚骨濃厚なスープに沖縄そば 結構あいますね。 淡麗の方がカツオ比率高めのようである。 ソーキ、三枚肉もうまい。 ご馳走様です。