![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/99252830/rectangle_large_type_2_f3339922c9b2a69d2caae5dbf1a3f1d8.jpg?width=1200)
5周年まであと1日『レディーレ』
みなさんこんにちは🚓💨
ついに歌い手生活5周年が明日になりました
動画の投稿は20時プレミア公開
みんな見にきてくださいね
というわけで今日の振り返りはこの曲
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/99252826/picture_pc_476f63c383fbdc7816bb329aabdf4cb7.png?width=1200)
2018年3月3日投稿のこの曲が
僕が歌ってみたを始めたきっかけの曲です。
曲との出会いは覚えていませんが、当時バルーンさんの曲にとにかくハマっていて、色んなバルーン曲を聴いていたのを覚えています。
そんな当時のある休日
家でなんとなく過ごしている時にふと、録音してみようと思いました。理由は分かりません。
多分ボイスサンプル録音用に買ったボイスレコーダーにCubaseというDAWソフトの無料版が入っていたからかな🤔?
とにかく歌ってみて、カラオケ音源と重ねてみました。
恐る恐る自分の歌を聴いてみると
「なんか歌い手みたい…」とわくわくする自分がいて、その場でハモり方を調べ、練習して録音、重ねてみると
「歌い手みたい…!」
どんどんテンションが上がっていきました。
家に友達が来るタイミングでさりげなく自分の歌を流して聴かせるなんてこともしました←
(承認欲求の塊)
「あれ?この歌い手誰?」
なんて聞かれたら嬉しくてしょうがありません。僕のテンションは上がっていくばかりでした。
しかしながら、MIXが分からない。
依頼の仕方すら分からないし、探し方も分からない。分からないから自分でやってみようか、もっと分からない。みたいな時間を過ごしていた時、当時のバイト先に音楽系の専門学校を卒業した人がいて、MIXをお願いすることになりました。
とりあえずボイスレコーダーで録った音源を送ると、「スタジオ入ってみる?」と連絡が来て、深夜に2人でスタジオ収録することに。
そこで僕は録音の仕方をある程度覚えさせてもらいました。
そんなこんなで完成した思い出の一曲
投稿したのは大好きなバルーンさんのライブチケット落選の知らせが届いた3月3日(腹いせ)
あれから5年
今では『レディーレ』という曲は僕の歌配信で定番となり、バルーン曲をリクエストしてもらうことも増えました。
バルーン(須田景凪)さんが新曲を出すたびにすぐさまスタジオに入りショート動画の収録をする最近、今でもずっと大好きです。
きっとこれからも
そんな僕が明日投稿する歌ってみたは
思い出のこの曲を歌い直してみました。
積み上げた時間を乗せて
明日20時公開です。
最後まで読んでくれてありがたいほーー🚓💨
【歌い手POLICEの最新歌ってみた】(2022/12投稿)
157再生ありがとうございます!!
目標はチャンネル登録者1000人!!
現在の登録者は214人(達成率21%)
【pixiv FANBOX設置しました】
【グッズ販売中】
【LINEスタンプ発売中】
【POLICEの欲しいものリスト】2022/12更新