見出し画像

✿8月に入ってた…✿

あっという間に8月も半ばです💦

冬生まれが関係するのか…しないのか
年々…夏の台風シーズンが1番身体に堪えます

最近は落ち着いてはいるのですがチマチマ散財してたり…(制限有り+私自身の財が0で大勢に影響無し)

落ち込みが少ないだけで
(躁状態なのかもと周囲がザワついてます💦)

実は…3月末に大きく体調を崩して
生死を彷徨う経験をしました

そして…今はまだ後遺症が残り休職していて
(復職可能期間中に復職できるか未定)

できなくなってしまった事を数えては反芻しどん底がどこにあるのかというくらい
…落ちに落ちていました

そこで生まれてしまった大きなトラウマが
今でも私を衝動的な行動に駆り立て

発作が起きた場所…目にした人や物に
近寄れなくなってしまっています

それでも…いつか
直接会ってみたいと思う人
行ってみたい場所がたくさんあります

40代も半ばの今…自分自身でも予測不能な経験はこれまで必死に避け続けてきた過去の自分と向き合う時間だったのかも知れません

後悔の無い人はいないと思うし
どれだけ嘆いても時間は戻らないので
 
まだ底にいるような気も
どこかでしてしまいますが

…立ち上がれると他人ではなく自分に期待し
あれこれと手の届く範囲で始めています

呼吸が乱れそうな時…目を閉じて
ふつふつと湧き上がる様々な感情をただ眺めてはギュッと自分を抱きしめてみています

3週間の彷徨いを経て
得た好きな事とじっくり向き合う時間
没頭できそうな事をあれこれと試していると
時間はあっという間に過ぎていきます

自分を大切に思ってくれる人が居ること
そんな自分を自分が先ず大切にしようと…
そう思えています
(これが躁状態によるもでは無いといいな…)

そして…子供の頃の環境と元来の性質で

人の顔を見て話す事ができず
空気を読み違えたり…読みすぎたり

とにかく場の空気が悪くなるくらいなら…と
何もしていないのに謝罪して
自らありもしない罪に懺悔してみたり

自己犠牲精神が根深過ぎて
他人の影響を受けやすい

そんな精神から生まれた
人間関係に執着しない事だなと思えてます

家族もまた然りだと思う出来事もありました…(それはまた別の話)

自分の正義を押し付けずに居たいと思いつつ
私はそれをしがちと言う面もあって

勿論…家族も友人も変わらずに大切ですが
適切な距離は必要だなと感じてます

人も自分も変わらないような気がしても
年齢や経験と共に価値観もきっと変化していて
旧知の知り合いでも家族でもそれは同じかなと…

変わって行く事や物…人間関係に振り回されずに

【自分を幸せにできるのは自分】
…自分ファーストって悪くないなと

それがあって他人を大切にできるのかなと
そんな風に思い過ごしています 

閑話休題…

推しのてるぞうさんは
税理士さんを目指されていて

試験のひと山を越えて
久しぶりのライブ

奥様もチラッと…お姿を拝見でき
いい空気吸えた感じで…潤いタイム

私は私でコツコツ歩いていますよっと
勝手に画面に報告してみました

推しの存在に…改めて感謝🙏✨

※推しはちょ~初心者向けに【お金に振り回される人をゼロに】を理念として配信しています👌✨

私もそうでしたが
積立NISA気になるけど…始められない方
日々の生活を見直したい方必見です!!

★各種発信はコチラ★

まだまだ厳しい暑さが続きますが…
皆様もご自愛くださいね🙏








 












いいなと思ったら応援しよう!