勝手に保留にされた支払いがアプリの更新を妨害してきた話 &解決策

どうも

超久しぶりにnoteに記事を書いています。たきしょたまです
急に寒くなってきましたね。皆さんお体には気を付けてお過ごしください



で さっそく本題に入らせていただくんですがその前に

この記事
ちょっと長いので気を付けてください

どれくらい長いかって言うと黄河くらい



まあそんなのはどうでもよくて


ぼくって一応iPhoneユーザーなんですが
支払いにクレジットカードを登録してなくて、代わりにau PAYカードを登録してるんですよね
クレジットカード登録すると知らないうちに使いすぎちゃうから というか同じような理由でそもそもクレカを持っていない

au PAYカードのプリペイド機能を通して課金したり物買ったりしてるんです
アプリで残高見て「あーこれならこれ買ってその後いくら残るなー」みたいな使い方

あと予備知識として
ぼくはウマ娘のアプリを割とガッツリ遊んでいます 仕事の休憩時間はチャンミ育成と因子掘りの時間



ある晴れた日のこと
魔法以上の愉快が降り注ぐわけもないフツーのお休みの日に、お気に入りのウマ娘にアップデートが来てたんですね
休みだしちょうどええわ~Wi-Fiでアップデートしとこ~などと思ったんですが、そこでiPhoneくんから迫真の不穏な一言が飛び出す



『前回の購入でお支払いに問題がありました』



え 急に何?


何回ログインを試してみても、au PAYカードを登録し直してみても同じメッセージを吐かれて話が進まない アップデートが出来ない
いやいやいや支払いに問題て何やねん 俺特に変なことしてないよ


不審に思ったぼくは真っ先にAppleのページで支払い履歴を確認
明らかに残高の中で買い物してるのに支払いに問題があるわけねえだろ


…………




あった




問題というか、なんか支払い方がおかしい

ぼくの頭の中では
3000円くらいの残高で、ウマ娘で石を購入
その後残高不足になった状態で、アマプラとかネトフリとかの定期購入を自動解約
みたいなのを想定していたんですが

何故か
アマプラとネトフリの支払いが先に来ていて、ウマ娘で支払った(と思っていた)分が「保留」扱いになっているではありませんか

どういうこと……?


ちなみにこれ、ちょっと調べてみたら
こういった現象は2020年あたりから稀に起きるようになっているらしい
あまりにもクリティカルヒットすぎる いやクレカ持ってない俺も悪いけど


ダメ元で支払いのキャンセルをお願いしてみましたが時既に遅し
しっかり更新から半月経過しており、払い戻しは受けられず

アップデートしようにも支払いのことを聞かれる
支払いを済ませようにも残高もないし手元にお金もない


詰んだ……





と思っていたところ
知将ぼく、ある妙案を思いつく



「Apple IDをもう一つ作ってしまえばいいのでは?」



理屈はこう

一つ目のApple IDで支払いに問題があると言われているなら
支払いに問題のない二つ目のApple IDを一時的に作ってそちらに避難し、その間にアプリのアップデートだけ済ませる
アップデートが済めば一つ目のApple IDに戻ってくれば、アップデートは終わっている状態でアプリを起動させられるのでは

といった感じ

アプリ側では、当然データ引継ぎの用意をしておかなければいけませんが
そこは抜かりなし もちろんバックアップを取っていたぼくです



結果から言えばこの案は

大成功


でした



まず
一つ目のApple IDがiPhoneに登録されている状態(「設定」アプリにIDが表示されている状態)で
アップデートが不能になっているアプリをアンインストールします


次に
二つ目のApple IDを作成
サインインやメールアドレスの確認などを済ませて、Apple Storeを利用出来るようにしたら
アプリをインストールします

ここでインストールするアプリはもちろん最新のバージョンなので、こいつが問題なくiPhone本体に入ればこちらのもの


最後に
二つ目のApple IDは本体からサインアウト 支払い不良を起こしていてアプリを動かせないはずの一つ目のApple IDでサインインし直します

そしてアプリを起動




職場でやるウマ娘楽しすぎワロタw




とまあ
そんな感じでギリギリ事なきを得ました
天才的なひらめきだったので共有しようと思った次第



恐らくこの支払い不良、Apple公式からアナウンスがない限りはしばらく続くものと思われます
いつどこで起きるか分からないアクシデントなので、対策法はあるに越したことはないかなと
本当にこれで対処していいのか?みたいな対処法ではありますが……



備忘録的な久しぶりのnoteでした
誰かの助けになれば幸い

ほな


いいなと思ったら応援しよう!