グッズもノリノリ!#特別展きもの #東京国立博物館 新会期:2020年6月30日(火)~8月23日(日)
#特別展きもの #東京国立博物館 新会期:2020年6月30日(火)~8月23日(日)
きものやアイヌの衣装、能楽の衣装など、東京国立博物館では、これまでも服へのアプローチは様々して来たわけだが、本来のオリパラに向けたタイミングでの本展覧会は実際に内覧してみると、画期的と言うかシズル感のある色っぽくてカッコいい展示デザインのキレに痺れた。鎌倉から室町、安土桃山、江戸、明治大正昭和、最後にはヨシキモノまで、突っ走った感が気持ち良い。大河の太平記の再放送から麒麟がくるの室町末期迄、この辺りの衣装に気持ちが上がっているせいもあるが、ゆうきまさみさんの「新九郎、奔る!」も併せて、実物の質感美しさが滲みてくる。
開催趣旨
"日本の美意識を色と模様に表した「きもの」。
その原型である小袖こそでは、室町時代後期より、染や刺繡、金銀の摺箔すりはくなどで模様を表し、表着おもてぎとして花開きました。
美しく彩られたきものが着用され始めた江戸時代、町を行き交う人々がファッショニスタでした。
明治・大正時代には、型友禅かたゆうぜんや銘仙めいせんなど近代的な技術を駆使したきものが流行。戦後、きものはモードの一線を離れ、現代アートを志向するデザインが登場しました。
きものは、現代に至るまで多様に展開しながら成長し続ける日本独自の美の世界を体現しています。
本展では、信長・秀吉・家康・篤姫など歴史上の著名人が着用したきものや、尾形光琳おがたこうりん直筆の小袖に加え、「観楓図屛風かんぷうずびょうぶ」「婦女遊楽図屛風ふじょゆうらくずびょうぶ(松浦屛風まつうらびょうぶ)」など、きものが描かれた国宝の絵画作品、さらに現代デザイナーによるきものなど約300件の作品を一堂に展示します。800年以上を生き抜き、今なお新たなファッション・シーンを繰り広げる「きもの」を、現代を生きる日本文化の象徴として展覧し、その過去・現在・未来を見つめる機会とします。
質・量ともに世界最大のきものコレクションを有する東京国立博物館で開催する、かつてない規模のきもの展です。" 鎌倉時代から現代までを通覧する、
初めての大規模きもの展! "鎌倉時代から現代までを通史的に総覧する、かつてない規模のきものの展覧会です。加えて、東京国立博物館では1973年に特別展「日本の染織」を開催して以来、47年ぶりとなる大規模な染織の展覧会となります。本展では、国宝、重要文化財を含む染織作品、屛風や浮世絵などの絵画作品によって、きものの壮大な歴史絵巻を繰り広げます。" <会期変更>
新型コロナウイルスの感染予防・拡散防止のため、展覧会の開幕を延期しておりましたが、この度、本展の会期を下記の通り変更させていただきます。ご理解・ご協力の程、よろしくお願い申し上げます。詳細は「お知らせページ」をご確認ください。
新会期:2020年6月30日(火)~8月23日(日) 〔旧会期:2020年4月14日(火)~6月7日(日)〕
※会期等は今後の諸事情により変更する場合があります。
前期展示:6月30日(火)~7月26日(日)
後期展示:7月28日(火)~8月23日(日)
※本展は、上記の日程で展示替えを行います。展示期間をご確認のうえ、ご来場ください。 <開館時間について>
本展の開館時間は、午前9時30分から午後6時です。
なお、総合文化展は午後5時までとなります。夜間開館は実施いたしません。 <事前予約制(日時指定券)の導入>
混雑緩和のため、本展では事前予約制(日時指定券)を導入します。入場にあたって、すべてのお客様はオンラインでの日時指定券の予約が必要です。詳細は「入場方法・チケット購入ページ」をご確認ください。 <団体料金の設定について>
大変申し訳ございませんが、新型コロナウイルスの感染予防・拡散防止のため、会期変更後の団体料金の設定はございません。何卒ご了承ください。 <割引の無効化について>
本展では、スムーズな運営を図るため、各種割引を無効とさせていただきます。また、友の会・メンバーズプレミアムパス・国立博物館メンバーズパスの団体料金割引、キャンパスメンバーズ割引はございません。大変申し訳ございませんが、ご理解いただきますようお願いいたします。 <ご購入済みのチケットについて>
変更後の会期中(2020年6月30日~8月23日)に本展にご来場いただける場合は、旧会期が記載されたご購入済みのチケットまたは無料観覧券をご利用いただけますので当日ご持参ください。ただし、本展へのご入場には、別途オンラインでの「日時指定券」の予約が必要となりますのでご注意ください。詳細は「入場方法・チケット購入ページ」をご確認ください。また、ご購入済みチケットの払い戻しを下記の通り実施します。 @ 東京国立博物館
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?