無邪気で知的な
悦セイストのふらぺちいのです。
「生き字引」と「利きいびき」
が韻を踏んでいることに気づきました。
すごくないですか?5万円くらいほしいです。
童顔の人が好きだ。
たとえばロリ巨乳。
そんな顔しておっぱい大きいんかい!で興奮する。
しょっぱなの例えロリ巨乳って。
他にも幼い顔しているのに知的だとぐっとくる。
いわばギャップみたいなもの。
見た目は幼いイメージなのに、人生観がはっきりしている。
これは完全にテレ朝の弘中アナを思い浮かべている。
自信の冠番組『ひろなかラジオ』でロリータファッションをしたとき、とんでもなく似合っていた弘中ちゃんが、慶應に通ってて女子アナとしてたまにニュース原稿を読んでいる。もうそれだけでたまらない。
人間として振り幅の大きい人が好きなんだと思う。
もう1つのギャップとして、笑い方がアホっぽいのに考えがしっかりしてるのも良い。
佐久間プロデューサーの悪口を言ったあとに、小学生の男の子みたいな笑い方をした弘中ちゃん。
そのあとにテーマメールに正論でばったばった切り刻む弘中ちゃん。
無邪気と賢いって成立するんだ。ていうか無邪気なやつが賢く無いと思うのが偏見か。視野狭いな私。
ちょっとジャンルは違うけれども、女優の木村文乃さんにも似たような感覚を持った。
文乃さんはとても無邪気に笑う。これが無垢な少女のようでとてもかわいい。
しかしひとたび違うドラマに出れば、子供たちから「アイスドール」と呼ばれるほど冷徹な役を演じる。
そりゃ女優だからあたりまえだろうと。ガッキーでも石原さとみでもあるだろそういう面。と反論がきそう。
でも私には、文乃さんの振り幅が好きだ。文乃さんにグッときてしまった。
結局ギャップが好きな野郎の話になった。
そりゃ好きだろ。ツンデレ最強。異論なし。
五等分の花嫁だったら二乃か。
んー。でもやっぱ五等分だと三玖が好き。
いいなと思ったら応援しよう!
